2012年5月のニュースまとめ一覧(123 ページ目)

トヨタ ヴィッツ を一部改良…特別仕様車も同時発売  画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ヴィッツ を一部改良…特別仕様車も同時発売

トヨタ自動車は、『ヴィッツ』を一部改良するとともに特別仕様車「Fスマイル エディション」、「Fスマート ストップ パッケージ・スマイル エディション」を設定し、5月9日より発売を開始した。

携帯出荷、スマホは56.6%…2011年度 画像
自動車 ビジネス

携帯出荷、スマホは56.6%…2011年度

MM総研は8日、2011年度通期(11年4月〜12年3月)の国内携帯電話端末の出荷状況の調査結果を発表した。

VW パサート、無給油走行の世界新記録…新型ディーゼルで2617km走破 画像
エコカー

VW パサート、無給油走行の世界新記録…新型ディーゼルで2617km走破

フォルクスワーゲンが米国で現地生産し、米国市場で発売している新型『パサート』(欧州や日本仕様とは異なる北米専用車)。同車のクリーンディーゼル搭載車が、無給油走行の新たな世界記録を樹立した。

豊田社長「サイクルが回り出した」…トヨタ通期決算 画像
自動車 ビジネス

豊田社長「サイクルが回り出した」…トヨタ通期決算

トヨタ自動車が発表した2013年3月期の業績見通しは営業利益が前年同期比181.2%増の1兆円となる見通し。

パイオニアのアプリユニット、普及の決め手は「アプリの数」 画像
自動車 テクノロジー

パイオニアのアプリユニット、普及の決め手は「アプリの数」

パイオニアが7日発表したカロッツェリア『アプリユニット』。スマホ連携車載機の普及について、同社カー市販事業部長の佐藤裕氏は「欧米で一年やってわかったのは、“アプリをどれだけ増やせるのか”というのが大きなポイントになる」と話す。

東洋ゴム通期決算…増収増益、北米向けが好調  画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム通期決算…増収増益、北米向けが好調

東洋ゴム工業が9日発表した2012年3月期通期連結決算は、売上高が前期比9.0%増の3205億6900万円、営業利益が同5.8%増の128億9300万円で、増収増益となった。

【アウディQ3 発売】LEDヘッドライトに光ファイバーをプラス、独自ラインを形成 画像
自動車 ニューモデル

【アウディQ3 発売】LEDヘッドライトに光ファイバーをプラス、独自ラインを形成

アウディ『Q3』のポイントのひとつはデザインである。

トヨタ通期決算、大幅減益、世界販売は735万2000台 画像
自動車 ビジネス

トヨタ通期決算、大幅減益、世界販売は735万2000台

トヨタ自動車が9日発表した2012年3月期通期連結決算は、営業利益が前期比24.1%減の3556億円と、大幅減益となった。

DeNA通期決算、8期連続で過去最高更新 画像
自動車 ビジネス

DeNA通期決算、8期連続で過去最高更新

ディー・エヌ・エーは、2012年3月期(2011年4月1日〜2012年3月31日)の連結業績を公表しました。

マピオン、「駅検索」と「路線図」を統合、リニューアル  画像
自動車 テクノロジー

マピオン、「駅検索」と「路線図」を統合、リニューアル

マピオンは9日、同社が提供する地図検索サービス『マピオン』の「駅検索」と「路線図」を統合し、「駅・路線図検索」としてリニューアルした。