6月にフランスで開催されるFIA世界耐久選手権(WEC)第3戦、ルマン24時間耐久レース。同レースで戦う予定のトヨタとアウディのハイブリッドレーサーが、初めて顔を合わせた。
今年4月にアスキー新書より発刊された『ソーシャルゲームのすごい仕組み』は、分かりやすく、同時に深みを持った著作だ。
スウェーデンのトラックメーカー、ボルボ。同社のハイブリッドトラック(トレーラーヘッド)による新たな世界最高速記録達成の映像が、ネット上で公開されている。
プジョー『207』の後継車として、欧州で発表された『208』。同車に早くも、レース専用車が登場した。
ドイツのプレミアム自動車メーカーのBMWグループと、世界市場でシェアを急拡大中の韓国ヒュンダイモーター(現代自動車、以下ヒュンダイ)。両社が、新世代エンジンの共同開発で協議していることが分かった。
ムジェロで行われた公式テストに参加したミハエル・シューマッハが、アップデートされたメルセデスAMGの印象を語った。
BMWグループは3日、2012年第1四半期(1-3月)の決算を明らかにした。
GMは3日、2012年第1四半期(1-3月)の決算を明らかにした。
ダイムラーは4日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の4月世界セールスの結果を発表した。総販売台数は、11万3901台。前年同月比は3.5%増と、30か月連続で前年実績を上回った。
ポルシェAGの研究開発部門トップ、ヴォルフガング・ハッツ氏は「パフォーマンスの最大化と燃料消費量の最小化を同時に実現させる技術でベンチマークを確立し続け、効率性に優れた駆動システムを未来に向けて開発していく」と述べ、他社と差別化していく姿勢を強調した。