2012年3月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)

富士重、新明和に塵芥収集車事業を事業譲渡 画像
自動車 ビジネス

富士重、新明和に塵芥収集車事業を事業譲渡

新明和工業と富士重工業は30日、両社の塵芥収集車事業を統合すると発表した。同日、富士重は、風力発電システム事業についても日立に事業することを発表、自動車などの事業へ経営資源の集中を図る。

富士重、日立に風力発電システム事業を事業譲渡 画像
自動車 ビジネス

富士重、日立に風力発電システム事業を事業譲渡

日立製作所と富士重工業は30日、富士重工業の風力発電システム事業を日立に事業譲渡すると発表した。今後、2012年7月1日の譲渡完了に向けて、両社で協議を進めていく。

セブンイレブンなど、エネルギーの地産地消を目指した実証実験 画像
自動車 ビジネス

セブンイレブンなど、エネルギーの地産地消を目指した実証実験

デンソーやセブン-イレブンなど6社は30日、エネルギーの地産地消など商業施設におけるエネルギーの最適利用を図ることを目的とした、エネルギーマネジメントシステム(BEMS)の開発のため、豊田市にて共同実証実験を行うと発表した。

[ソーシャルゲーム]DeNAとディズニーが提携 画像
自動車 テクノロジー

[ソーシャルゲーム]DeNAとディズニーが提携

ディー・エヌ・エーとディズニーは国内外のソーシャルゲーム事業において提携すると発表しました。

[高校偏差値]鉄道との関係…近畿圏ランキング 画像
自動車 ビジネス

[高校偏差値]鉄道との関係…近畿圏ランキング

オウチーノ総研は、近畿圏の各沿線にある公立と私立高校の学力偏差値を集計、ランキングし、トップ10を発表。新興ベッドタウンと呼ばれる北摂エリアを通る沿線が多くランクインし、中でも阪急電鉄は第1位の千里線に加え、箕面線、宝塚線もランクインした。

[ベネッセ]イクメンはレベル4の親バカ 画像
自動車 ビジネス

[ベネッセ]イクメンはレベル4の親バカ

妊娠・出産・育児期のママ向けの通販サイト『Women’s Mall(ウィモ)』を運営するベネッセコーポレーションとアイシェアは、現代の“イクメン”事情と、幼い子どもを持つ親がつい取ってしまうほほえましい“親バカ”行動について調査を実施した。

[電力供給]コカコーラが世界をプラスにまわす 画像
自動車 ニューモデル

[電力供給]コカコーラが世界をプラスにまわす

日本コカ・コーラは30日、今夏の電力状況を鑑みた自主的な節電計画を発表した。日本に滞在していた、ザ コカ・コーラ カンパニー会長兼CEOのムーター・ケント氏により発表された。ケント会長兼CEOは、1年前の3月11日に発生した東日本大震災の直後にも日本を訪問している。

レクサス、コンパクトSUV市場に進出か 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス、コンパクトSUV市場に進出か

レクサスの主力車種のひとつ、『RX』。そのRXの車体を、ひと回りコンパクトにした新型SUVの開発計画が浮上した。

メルセデスベンツ Aクラス からクーペ派生、確定 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Aクラス からクーペ派生、確定

ダイムラーが、メルセデスベンツの新型『Aクラス』/『Bクラス』の車台をベースに開発する派生車種。その正体が、4ドアクーペであることが確定した。

カナダEV開発のアズールが経営破綻…フォード車生産停止 画像
エコカー

カナダEV開発のアズールが経営破綻…フォード車生産停止

電気自動車(EV)や関連部品を開発・製造するカナダのアズールダイナミクス(以下、アズール)社は26日、ブリティッシュコロンビア州の裁判所に会社更生法の適用を申請し、経営破綻した。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 158