NEDOが事務局を務めるスマートコミュニティ・アライアンスは3月20日、米国ノースカロライナ州シャーロットで米国スマートグリッド相互運用性パネル(SGIP)との間で国際標準化のための情報交換、協力の促進に向けた合意文書を締結する。
東京ビッグサイトで開催された「第10回国際オートアフターマーケットEXPO2012(IAAE2012)」(14~16日)には、車関連用品がいろいろ並んでいたが、その中にユニークなスノーチェーンを発見した。
ケイターハムのヘイキ・コバライネンに対し、オーストラリアGPのセーフティーカー導入中の追い越しが問われ、今週末のマレーシアGPで5グリッド降格が決まった。
F1オーストラリアGPでサプライズな3番手グリッドを獲得しながら、レースでは早々にリタイアしたロマン・グロージャン(ロータス)が、パストール・マルドナド(ウィリアムズ)を非難している。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリ。そのフェラーリが開発に参画したバリカンが発売され、話題となっている。
キャンバスマップルの山本幸裕社長は、同社の最新技術動向を中心に電子書籍との連動について、取り組みの現状を述べた(ATTT12)。
フォルクスワーゲンは16日に開幕した「ジュネーブモーターショー12」で、コンセプトカーの『ウインターup!』を出品した。
丸順は、4月下旬に生産現場の業務改善を目的とした「改善推進プロジェクト」を新設する組織改正を実施すると発表した。
マツダは、プロ野球オールスターゲームに5年連続で冠スポンサーとして協賛すると発表した。
事業開発会社のVOYAGE GROUPは19日、マツダが運営するFacebookページ「マツダ/Mazda Japan」向けにマツダ車と友達の画像で、プロフィール画像や車画像を簡単にモザイクアートアレンジすることができるサービスを開発し、提供を開始したと発表した。