ビー・エム・ダブリューは24日、『MINI Cooper S』など9車種の原動機冷却装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
東京オートサロン2012出展車両の中から一般投票で選ばれる「東京国際カスタムカーコンテスト2012」で、RE雨宮の『雨宮 NA Super-7』が「カスタムカー・グランプリ」を獲得した。
フォルクスワーゲンは23日、中東ドーハで開幕したカタールモーターショー12において、中東向けの新型『パサート』を初公開した。
全体相場は小反発。1ユーロ=100円台にユーロ高・円安が進んだことを受け、主力株への買いが先行。もっとも、高値警戒感も強まり朝高後は伸び悩みに転じた。
英国のモーガンモーターカンパニーは16日、フランスのOAKレーシングと提携し、2012年シーズンのWEC(世界耐久選手権)に参戦すると発表した。6月には、ルマン24時間耐久レースにも出走する。
四谷大塚は1月24日、ウェブサイトの入試情報センターのコーナーに、武蔵、桜蔭、女子学院の最終出願者数速報を掲載した。出願者数は武蔵が525名、桜蔭が588名、女子学院が728名となっている。
セガは、『ぷよぷよ』シリーズ生誕20周年を記念して、井村屋とのコラボレーション肉まん「ぷよぷよまん(あかぷよ)」を1月23日より発売開始しました。
チューリッヒ保険は、電動スクーターによるロードサービスを今月から開始した。ロードサービスに電動スクーターを活用するのは業界初という。
宮城県教育委員会は1月24日、「平成24年度宮城県公立高等学校入学者選抜における入学志願状況(第2回入学志願者予備調査)並びに推薦入試出願状況及び連携型入試出願状況(高校教育課)」について公開した。
電子情報技術産業協会が発表した12月の民生用電子機器国内出荷金額は、前年同月比50.5%減の2539億円となり、5か月連続でマイナスとなった。また、2011年計では前年比27.8%減の2兆8173億円となった。