ECCは、高校生、大学生対象の英語スピーチコンテスト「ホノルル市長杯」を6月17日に開催する。今回のテーマを「原発とエネルギー問題を考える」とし、出場者を募集している。
同コンテストは、日本と世界が直面する問題を学生が検討し、打開策を考え発表することで、語学力の向上を促進することが目的だという。応募資格は、日本籍で国内に在住する高校生と大学生、そして英語を母国語としない日本在住外国人学生。
高校、大学各部門の最優秀賞者には、ハワイ大学の夏期セミナーなどが与えられる。
ECCは、高校生、大学生対象の英語スピーチコンテスト「ホノルル市長杯」を6月17日に開催する。今回のテーマを「原発とエネルギー問題を考える」とし、出場者を募集している。
同コンテストは、日本と世界が直面する問題を学生が検討し、打開策を考え発表することで、語学力の向上を促進することが目的だという。応募資格は、日本籍で国内に在住する高校生と大学生、そして英語を母国語としない日本在住外国人学生。
高校、大学各部門の最優秀賞者には、ハワイ大学の夏期セミナーなどが与えられる。
「原発とエネルギーを考える」英語スピーチコンテスト、最優秀賞はハワイ留学
《湯浅 大資》