2011年のニュースまとめ一覧(488 ページ目)

JXとNEC、次世代SSで蓄電・充電統合システムを実証 画像
エコカー

JXとNEC、次世代SSで蓄電・充電統合システムを実証

JX日鉱日石エネルギーと日本電気は27日、横浜市が推進する「横浜スマートシティプロジェクト」において、「次世代サービスステーションにおける蓄電・充電統合システム」の実証事業を開始すると発表した。

デンソーとトヨタホーム、震災復興支援で蓄電池システムを無償貸与 画像
自動車 ビジネス

デンソーとトヨタホーム、震災復興支援で蓄電池システムを無償貸与

デンソーとトヨタホームの2社は27日、震災の復興支援に役立てるため、蓄電池システム20台とLED電球を岩手県、宮城県、福島県に2年間を目処に無償貸与すると発表した。

三菱自動車、EV非接触充電の研究開発でIHI、米ワイトリシティと協力 画像
エコカー

三菱自動車、EV非接触充電の研究開発でIHI、米ワイトリシティと協力

三菱自動車、米ワイトリシティ、IHIは27日、今後進展が予想される非接触充電方式について、電気自動車(EV)に最適な構造やインフラへの適用を目指して、研究開発を推進することで合意したと発表した。

ヤマハ、EVバイク駐車場モニター実施エリアを拡大 画像
エコカー

ヤマハ、EVバイク駐車場モニター実施エリアを拡大

ヤマハ発動機は、EVバイク「パーク&チャージ」専用駐車場モニター実施エリアを拡大。神奈川県平塚駅に加え、横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅でも開始すると発表した。

【フランクフルトモーターショー11】総入場者数は10%増、92万8000人に 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー11】総入場者数は10%増、92万8000人に

13日のプレスデーを皮切りに、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー11。25日、成功のうちにその幕を下ろした。

【株価】トヨタが5日ぶりに反発…値ごろ感からの買いが入る 画像
自動車 ビジネス

【株価】トヨタが5日ぶりに反発…値ごろ感からの買いが入る

全体相場は3日ぶりに反発。欧州債務問題に対する警戒感の後退から、欧州市場が急反発。アジア市場の堅調な動きも買いを誘い、値ごろ感から主力株を中心に幅広い買いが入った。円相場が対ユーロで軟化したことも支援材料。

2011年国内二輪車需要見通し、前年比4.6%増の44万1000台 画像
自動車 ビジネス

2011年国内二輪車需要見通し、前年比4.6%増の44万1000台

日本自動車工業会が発表した2011年の二輪車の国内総需要は、若年人口の減少や消費志向の変化により長期的な減少が続いているものの、ニューモデル効果によるプラス要因もあり、前年比4.6%増の44万1000台となる見通し。

自工会2011年度国内需要見通し…3.3%減の445万台 画像
自動車 ビジネス

自工会2011年度国内需要見通し…3.3%減の445万台

日本自動車工業会が発表した2011年度(2011年4月〜12年3月)の四輪車の国内需要見通しは、前年度比3.3%減の445万台とマイナスになる見通し。

自工会志賀会長、年度後半の国内需要「市場の弱さは続いている」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長、年度後半の国内需要「市場の弱さは続いている」

日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車COO)は、27日に公表した今年9月から来年3月までの国内新車販売が前年同期に対し17%伸びるという予測について、「決して需要が戻ってきたということではない」との考えを示した。

中小企業資金繰り支援 今年度下期も同条件で継続 画像
自動車 社会

中小企業資金繰り支援 今年度下期も同条件で継続

経済産業省は、「東日本大震災復興特別貸付」と「東日本大震災復興緊急保証」を、10月1日以降の今年度下期についても同様の規模で継続する。

    先頭 << 前 < 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 …490 …500 ・・・> 次 >> 末尾
Page 488 of 1,774