全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽自動車新車販売台数は前年同月比9.1%減の14万8402台となり、12か月連続でマイナスとなった。
日本自動車販売協会連合会が発表した9月の新車登録台数(軽除く)は、前年同月比1.7%増の31万3790台となり、13か月ぶりに前年を上回った。
カプコンは、江戸川区総合文化センターにてカプコンサウンドチームによる“カプコンサウンドの作り方 in 4star オーケストラ”を開催しました。
エムディエヌコーポレーションは10月1日、ディズニーをテーマとしたCD-ROM付き年賀状素材集「ディズニー☆オールスター年賀状CD-ROM2012」と「大人ディズニー 素敵な年賀状2012」を刊行した。
元GMの副社長で、米国自動車業界のカリスマとして知られるボブ・ラッツ氏。同氏が世界の自動車メーカーの新たな「ビッグ3」を定義した。そこに、日本メーカーの名前はなかった。
日産自動車は、日本産業デザイン振興会が主催する2011年度グッドデザイン賞で、ミニバンの『セレナ』が、「グッドデザイン賞」に選出されたと発表した。
NTTドコモは、青少年も安心してスマートフォンを使うことができるよう、各種アプリケーションの新規インストールや起動、電話の発着信などが制限できるサービス「あんしんモード」を、10月7日より提供する。
帝国データバンクは、12回目となる東日本大震災関連倒産の動向調査結果をまとめた。
au損害保険は、パソコンから保険の契約や内容照会、その他手続きができるサービスを4日から開始する。
イーデザイン損害保険は、ドコモプレミアムクラブ会員を対象に最大1万1000ドコモポイントがもらえるキャンペーンを始めた。