UR都市機構・中部支社とタイムズ24は13日、愛知県内のUR賃貸住宅7団地で、10月21日からカーシェアリングサービス「タイムズプラス」の提供を開始すると発表した。愛知県内のUR賃貸住宅への導入は初の取り組みとなる。
日産自動車は13日、駐車するだけでEVの充電が可能となる「非接触充電システム」を公開した。車両を駐車場の地面に設置された充電器の上に駐車するだけで充電準備が完了し、あとは自動的に充電が始まるといったもの。
住友スリーエムは13日、自動車パネルの組み付け作業用パネルボンドに小容量タイプの『3Mパネルボンドミニ 38315』をラインアップに追加、販売を開始した。
東芝は13日、車載向け画像認識用LSI『Visconti2』シリーズ、『TMPV7506XBG』『TMPV7504XBG』を製品化し、11月からサンプル出荷を開始、2012年9月から量産を開始すると発表した。
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は13日、JX日鉱日石開発が子会社を通じてマレーシア陸上で推進する石油等の探鉱事業について、75%出資案件として採択したと発表した。
10月13日より千葉県・幕張メッセで開催されている第51回全日本模型ホビーショーのタミヤ・ブースで一際、注目を集めていたのが350分の1スケールの戦艦「大和」の試作モデルであった。
世田谷区内で放射線量の高い場所があるとする問題で同区は、民家の床下に置かれた紙の箱の中にある瓶類と思われるものから高い放射線量が出ていることを確認したと発表した。
千葉県・幕張メッセにて10月13日、第51回全日本模型ホビーショーが開幕した。16日まで開催。一般公開は、15日と16日。
キャデラックが、現在開発中の小型FRスポーツセダン『ATS』。同車のドイツ・ニュルブルクリンクにおける開発テスト映像が、ネット上で公開されている。
トヨタ自動車がフルモデルチェンジして発売を開始した『カムリ』。そのデザインは、セダンならではの高級感と存在感の実現を目指したという。