2011年のニュースまとめ一覧(1,637 ページ目)

マツダ米国新車販売、SUV以外は総崩れ…1月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国新車販売、SUV以外は総崩れ…1月実績

北米マツダは1日、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万4267台。前年同月比は9.1%減と、5か月ぶりに前年実績を下回った。

マツダ、リッター30kmの技術を紹介 3月5日 画像
自動車 ビジネス

マツダ、リッター30kmの技術を紹介 3月5日

マツダは、3月5日に横浜市にあるマツダR&Dセンター横浜で「マツダ環境技術フォーラム2011」を開催する。

川崎重工、ドクターヘリを朝日航洋に納入…BK117 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、ドクターヘリを朝日航洋に納入…BK117

川崎重工業は1日、トヨタ自動車グループの朝日航洋向けに最新式ヘリコプター「川崎式BK117C-2型」を納入したと発表した。救急救命用のドクターヘリとして運用される。C-2型ヘリコプターとしては国内17機目の納入となる。

普通トラック販売が2か月連続増、日野が年度シェアトップ狙い反撃…1月 画像
自動車 ビジネス

普通トラック販売が2か月連続増、日野が年度シェアトップ狙い反撃…1月

トラック業界がまとめた1月の普通トラック販売台数は、前年同月比8.8%増の2525台となり、2か月連続で前年を上回った。

新車登録、スバル・スズキが健闘、上位は2割減…1月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録、スバル・スズキが健闘、上位は2割減…1月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した1月のブランド別新車販売台数(軽除く)によると、乗用車ブランドではスズキ、スバルが前年を上回った。

三洋電機の第3四半期決算…リチウムイオン電池が減収、当期損益は黒字化 画像
自動車 ビジネス

三洋電機の第3四半期決算…リチウムイオン電池が減収、当期損益は黒字化

三洋電機が発表した2010年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比14.0%増の309億となった。

年収1500万円世帯の子、4割が難関大進学 画像
自動車 社会

年収1500万円世帯の子、4割が難関大進学

関西社会経済研究所は1月31日、「資産課税についてのアンケート調査結果」について発表した。調査の対象は、全国の18歳以上の子どもがいる世帯主1,000人、調査期間は平成22年11月29〜30日。

出光興産の第3四半期決算…マージン改善などで当期利益が5.5倍 画像
自動車 ビジネス

出光興産の第3四半期決算…マージン改善などで当期利益が5.5倍

出光興産が発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、当期純利益が前年同期の約5.5倍の399億円となった。

ホンダ米国販売、SUVが牽引…1月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国販売、SUVが牽引…1月実績

米国ホンダは1日、1月の新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は7万6269台で、前年同月比は13%増。5か月連続で前年実績を上回った。

日産米国販売、小型クロスオーバーが人気…1月実績 画像
自動車 ビジネス

日産米国販売、小型クロスオーバーが人気…1月実績

北米日産は1日、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は7万1847台で、前年同月比は14.8%増。5か月連続で前年実績を上回った。