2011年のニュースまとめ一覧(1,597 ページ目)

大矢アキオの『ヴェローチェ!』…フィアット本社消滅? 画像
自動車 ビジネス

大矢アキオの『ヴェローチェ!』…フィアット本社消滅?

フィアットのマルキオンネCEOの発言が、またまたイタリア政財界を「炎上」させている。提携先のクライスラーと2〜3年後に経営統合する可能性を示唆したうえで、その際の世界本社を「アメリカに置く場合もある」と言及したものだ。

【シカゴモーターショー11】500psモンスター…ヒュンダイ ベロスター にラリー仕様 画像
モータースポーツ/エンタメ

【シカゴモーターショー11】500psモンスター…ヒュンダイ ベロスター にラリー仕様

ヒュンダイモーターアメリカは9日、シカゴモーターショーにおいて、新型スポーツクーペ、『ベロスター』のラリー仕様を初公開した。

【ジュネーブモーターショー11】日産からEVスポーツコンセプト…0-100km/h加速は5秒以下 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】日産からEVスポーツコンセプト…0-100km/h加速は5秒以下

欧州日産は9日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに、EVスポーツカーコンセプト、『エスフロー』(ESFLOW)を出品すると発表した。

クビサの代役はハイドフェルドかリウッツィ? 画像
モータースポーツ/エンタメ

クビサの代役はハイドフェルドかリウッツィ?

今シーズン中の復帰が難しいとされるロバート・クビサの代役としてロータス・ルノーGPのシートに座るのは誰か、すでに複数の名前が浮上している。

【シカゴモーターショー11】歴代最強、シボレー カマロZL1 で幕開け 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー11】歴代最強、シボレー カマロZL1 で幕開け

氷点下の米国イリノイ州で9日、シカゴオートショー(シカゴモーターショー)が開幕した。初日、幕開けのGMプレスカンファレンスに登場したのは歴代最強のシボレー『カマロZL1』だ。

【新聞ウォッチ】米運輸省「安全」判定で、「トヨタたたき」を総括 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】米運輸省「安全」判定で、「トヨタたたき」を総括

トヨタ自動車の大規模リコール騒動に火を付けた急加速問題について、米運輸省が「欠陥は見当たらなかった」と最終報告をまとめたが、一連の「トヨタたたき」を総括するレポートなどを詳しく取り上げている。

パイオニア、ブラジルでカーエレクトロニクス部品を合弁で生産へ 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、ブラジルでカーエレクトロニクス部品を合弁で生産へ

パイオニアは、ブラジルの現地法人パイオニア・ド・ブラジルが亜洲光学グループと合弁で部品を生産することで合意したと発表した。

パイオニア第3四半期決算…カーエレクトロニクスの市販品好調 画像
自動車 ビジネス

パイオニア第3四半期決算…カーエレクトロニクスの市販品好調

パイオニアが発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、当期純利益が103億2200万円と、前年同期の447億3000万円の赤字から大幅に収益が改善して黒字となった。

フタバ産業第3四半期決算…トヨタ向け好調で黒字転換 画像
自動車 ビジネス

フタバ産業第3四半期決算…トヨタ向け好調で黒字転換

フタバ産業が発表した2010年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が57億3600万円と、前年同期の36億0800万円の赤字から黒字に転換した。

工作機械受注、前年比89.4%増と大幅増…1月 画像
自動車 ビジネス

工作機械受注、前年比89.4%増と大幅増…1月

日本工作機械工業会が発表した1月の工作機械受注速報によると、受注総額は前年同月比89.4%増の1043億5300万円と大幅に増加した。