2011年のニュースまとめ一覧(1,522 ページ目)

R2 ロボット、宇宙ステーションに到着…GMとNASAの共同開発 画像
自動車 ビジネス

R2 ロボット、宇宙ステーションに到着…GMとNASAの共同開発

ゼネラルモーターズ(GM)とNASAが共同開発したロボット『Robonaut2』(ロボノート2、R2)が国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。

電通とFacebookが提携…企業活用を推進 画像
自動車 ビジネス

電通とFacebookが提携…企業活用を推進

電通と米Facebookは28日、「Facebook」を活用した広告主向けサービスのサポートに向けて、業務提携契約を締結したことを発表した。

ブリヂストン、タイヤ空気圧モニタリングシステム TPMS B-01 販売開始 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、タイヤ空気圧モニタリングシステム TPMS B-01 販売開始

ブリヂストンの子会社ブリヂストンFVSは2月28日、タイヤ空気圧モニタリングシステム『TPMS B-01』の販売を、タイヤ販売店の「コクピット」、「タイヤ館」において3月1日より開始すると発表した。

オリックス、都内5か所でEVカーシェアを開始…日産 リーフ 導入 画像
エコカー

オリックス、都内5か所でEVカーシェアを開始…日産 リーフ 導入

オリックス自動車は2月28日、3月1日から2013年3月31日までの期間、東京都道路整備保全公社が運営する都内5か所の駐車場で電気自動車(EV)を使用したカーシェアリング事業を実施すると発表した。

現役女子大生リケジョがホンネを公開---お茶大・東女など 画像
自動車 テクノロジー

現役女子大生リケジョがホンネを公開---お茶大・東女など

講談社が運営する理系女子応援サービス「Rikejo(リケジョ)」は、ウェブサイト上にて、「女子大の理系って・・どう?聞きたい!女子大Rikejoのホンネ」を公開している。

【ジュネーブモーターショー11】独EDAG、カーシェアリング専用EVを提案 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】独EDAG、カーシェアリング専用EVを提案

ドイツのEDAGグループは、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーにおいて、EVコンセプトカーの『ライトカー・シェアリング』を初公開する。

桜開花、鹿児島と高知で3月21日…ウェザーニューズ予想 画像
自動車 テクノロジー

桜開花、鹿児島と高知で3月21日…ウェザーニューズ予想

ウェザーニューズは28日、2011年の桜の開花予想を発表した。開花予想の対象となるのは、全国のお花見名所660か所、近所の公園1万か所、「さくらプロジェクト」一般参加者の「マイ桜」約1万本、計約2万か所。

日産 デュアリス/キャシュカイ の世界販売が100万台突破 画像
自動車 ビジネス

日産 デュアリス/キャシュカイ の世界販売が100万台突破

日産自動車は、『キャシュカイ』(日本名:『デュアリス』)の世界累計販売台数が、1月31日時点で100万台を突破したと発表した。

三菱自動車、i-MiEV ラテンアメリカに上陸…コスタリカで販売開始 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、i-MiEV ラテンアメリカに上陸…コスタリカで販売開始

三菱自動車は2月28日、コスタリカ共和国の政府関係者や電力会社などの法人向けに、電気自動車『i-MiEV』の販売を開始すると発表した。

「この速さを体験すると戻れない」…KDDI田中社長、WiMAX対応機をアピール 画像
自動車 テクノロジー

「この速さを体験すると戻れない」…KDDI田中社長、WiMAX対応機をアピール

KDDIは28日、高速通信サービス「WiMAX」に対応したAndroidスマートフォン『htc EVO WiMAX ISW11HT』と、モトローラ製タブレット端末『MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M』を発表した。両機種ともに4月上旬以降に発売予定。