トヨタ自動車は13日、ハイブリッド車『プリウス』のミニバン仕様、『プリウスα』の販売を開始した。当初は4月下旬発売の予定だったが、震災の影響で延期していた。
ケータイ甲子園実行委員会は、全国の高校生が前向きなケータイ電話の活用法について競うコンクール「ケータイ甲子園」の延期開催を発表した。
富士スピードウェイは、6月1日に排気量1600cc以下のFFコンパクトスポーツ車オーナーを対象としたドライビングレッスンを開催する。
ヒュンダイは12日、スペインで開幕したバルセロナモーターショーにおいて、新型『i40セダン』を初公開した。
空を映した1枚の写真がTwitterで公開。なんとそれが日本列島に見えるのだ。「日本まじラピュタ」とタイトルされた写真がTwitterで話題となっている。
住友金属工業は、6月1日から節電対策の一環として、大阪・東京の両本社で始業時間と就業時間を1時間早めるサマータイム制を実施すると発表した。
ユビークリンクは13日、『iPhone』向けに提供していた鉄道乗換案内アプリ『全力案内!乗換』で、『iPad』と『iPod Touch(第3世代以降)』でも利用できるバージョン1.1をリリースした。
GMは10日、米国内の17工場に、総額20億ドル(約1620億円)を投資すると発表した。
フェラーリのF1ドライバー、フェルナンド・アロンソ選手。同選手が出演するフィアット『500』のテレビCMが、12日から欧州でオンエアされている。
アウディ『R8』の最強グレードとして、2010年5月に発表された「R8GT」。同車に、間もなくオープンボディの「R8GTスパイダー」が加わる。