【トヨタ アクア 発表】アクア だとぱっとわかるインテリア

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア
  • トヨタ・アクア

トヨタから発売された『アクア(AQUA)』のインテリアは、ぱっと乗った瞬間にアクアだとわかるようにデザインされている。

デザイン本部トヨタデザイン部第1デザイン室長の池田亮さんは、「外形はひと塊でとても特徴的ですので、インテリアも、乗った瞬間、見た瞬間にアクアだとわかってもらえるようなアイコニックな造形を狙っています」。

アイコニックなところは、「運転席と助手席を大きく包むようなインストの流れです」。池田さんによると、コンパクトカーだが、小さく見せたくないので、基本的には水平基調でデザインしているという。しかし、「そういう手法はセダンでもありますね。そこでアクアは、運転席と助手席が、お互いの領分を共有しながら、両方を包んでいくようなそういう空間を狙いました」。

具体的には、助手席のエアアウトレットの下からナビの下へ流れるラインなど、センタークラスターを囲むラインがそれにあたる。「助手席側はナビの右側あたりまでが助手席。運転席も座った時にナビの左側までが運転席と感じられるでしょう。そのような空間の使い方をしているのです」。池田さんはここで笑いながら、「頭で考えるとそうなのですが、本当はぱっと見た時に、特徴的で、楽しく運転できそうと感じてもらえればいいのです」。

もうひとつ特徴的なものとして、直線と円弧をテーマにしている。「メーターナセルの上は直線にして、エアアウトレットあたりやナビの左側あたりは円弧などを組み合わせているのです。面は割と外形と同じくボリュームのある面を使っていますので、このような線を使うことでコントラストが付いて、見た目の新しさや小気味よさを表現しているのです」。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集