2011年11月のニュースまとめ一覧(149 ページ目)
これがサーブ 9-3 次期型?!
中国企業2社に買収されることが決定し、経営再建に向けて新たな道を歩むことになったスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同車の主力車種、『9-3』の次期モデルの姿が判明した。
オークネット、中古車保証の対象に輸入車を追加
オークネットは、現在提供している中古車の保証サービス「オークネット保証」の「オークネット国産車保証」に加え、「オークネット輸入車保証」を新たに追加し、オークネット正会員への提供を11月1日より開始した。
[フジスプリントカップ11]CR-Z LEGEND CUP仕様を公開
フジスプリントカップ実行委員会は1日、「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」で実施する、往年のトップドライバーによるエキシビジョンレース“ENEOS SUSTINA LEGEND CUP”の車両カラーリングを発表した。
【ロサンゼルスモーターショー11】スバル BRZ コンセプト-STI- 発表
富士重工業は1日、米国ロサンゼルスで11月16日に開幕予定の2011年ロサンゼルスモーターショー(11月16日~27日)に、世界初公開となるスバル『BRZ コンセプト-STI-』を出展すると発表した。
情報セキュリティ専門媒体のScanNetSecurityがリニューアル
イードの子会社であるネットセキュリティ総合研究所は、情報セキュリティ専門媒体『ScanNetSecurity』のウェブサイトをリニューアルオープンしたと発表した。
【アストンマーチン シグネット 日本発表】“白鳥のひな”という名前
アストンマーチンが日本でも公開したラグジュアリーコンパクトカー『シグネット』。その名前の意味はエクステリアデザインに現れている。
スバル富士重吉永社長、円高対応「高付加価値、高操業を維持できるかが勝負」
富士重工業の吉永泰之社長は1日、歴史的な円高水準への対応について、『レガシィ』などの「付加価値の高い商品を、高い操業のままどこまで維持できるかが勝負」との考えを示した。吉永社長は同日開いた決算会見後、一部報道陣に対し語った。
ポルシェ 911 新型、ケイマンR と迫力のカーチェイス [動画]
ポルシェが2011年9月、フランクフルトモーターショー11でワールドプレミアした新型『911』。同車と『ケイマン』の最強グレード、『ケイマンR』との迫力のカーチェイス映像が、ネット上で公開されている。
【マツダ アクセラ 改良新型】SKYACTIV 第2弾は「おふくろの味」
ビッグマイナーチェンジと共に設定されたマツダ『アクセラSKYACTIV』のエンジンは「SKYACTIV-G 2.0」直噴式2リットル直4DOHC16バルブ(154馬力・19.8kgm)。既存エンジンの改良型ではなく、完全新規開発品だ。
【メルセデスベンツ SLK 試乗】滑らかに回るエンジンと快適な走り…松下宏
7年振りのフルモデルチェンジを受けた新型『SLK』は今回のモデルが3代目。電動開閉式のハードトップを持つ2シーターのオープンスポーツという基本コンセプトは変わらない。
