日立製作所は、国立極地研究所から風力発電機利用水素発電システム一式を受注した。
3日午前7時30分ごろ、千葉県佐倉市内の市道で、対向車線側を逆走していた乗用車と、対向車線を順走してきた送迎用の大型バスが正面衝突する事故が起きた。乗用車は炎上、双方の3人が重軽傷を負っている。
4日午前5時25分ごろ、静岡県裾野市内の東名高速道路下り線で、パンクしたタイヤの交換作業を行っていたトラックに対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突する事故が起きた。この事故で車外に出ていた男性3人が死亡している。
GMは7日、中国における10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月としては過去最高の22万0412台。前年同月比は10.4%増と、3か月連続で前年実績を上回った。
中国企業2社によるサーブオートモビル(以下、サーブ)の買収に、反対する意思を表明したGM。これに対して、サーブが公式にコメントした。
4日午前2時30分ごろ、宮崎県宮崎市内の県道で、路肩に自転車と一緒に倒れている高齢の男性を通行人が発見。警察に届け出た。男性は収容先の病院で約4時間後に死亡。警察ではクルマにひき逃げされた可能性が高いとみて、調べを進めている。
富山県警は3日、富山県富山市内の交差点で当て逃げ事故を起こし、相手方を負傷させた40歳の男を自動車運転過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。男は「運転免許を一度も取得したことがない」と供述しており、確認を急いでいる。
スバルが、30日に開幕する東京モーターショー11でワールドプレミアする新型FRスポーツ、『BRZ』。同車のティーザー画像が公開された。
10月下旬に三重県伊賀市内の県道で発生した死亡ひき逃げ事件について、三重県警は3日、群馬県吉岡町内に在住する38歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めているという。
「日本のモノづくりは空洞化どころではなく、崩壊しかねない」。「自動車重量税と取得税の廃止」を求めて開いた共同記者会見の席で豊田章男トヨタ自動車社長が悲痛な表情で危機感を訴えた。