日産自動車は第42回東京モーターショーに『NV350キャラバン』を出品する。これは、2012年夏ごろに国内で発売予定の市販前提のモデルである。
日産自動車が第42回東京モーターショーに、コンパクトな2シーターEVスポーツカー『ESFLOW(エスフロー)』を出品する。
日産自動車は第42回東京モーターショーに『PIVO 3』を出品する。これは、2005年の『PIVO』、2007年の『PIVO2』の流れをくむコンセプトカーで、全長2.8mのコンパクトな車体にインホイールモーターを採用した3人乗りのシティコミューターである。
日産自動車が第42回東京モーターショーに出品する『Townpod(タウンポッド)』は、乗用車と商用車をミックスさせた新しいカテゴリーのクルマとして開発されたモデルである。
一部の旧経営陣が行っていた有価証券投資の損失先送りをオリンパスが発表。8日の東京株式市場の同社株(東証1部)は、取引開始直後から売り込まれ、一時、制限値幅の下限(ストップ安)まで急落した。
株式会社プローストは、「動画で見る新しい中古車情報メディア」であるiPad用アプリ、『中古車ウォーカー』を開発、11月1日にリリースが開始された。
首都高速道路は7日、2012年1月1日から開始する「距離別料金制」の料金検索をウェブサイト上で公開した。
オリンパスは8日、取締役会を開催。森久志副社長を解任した。有価証券投資に関する損失計上の隠蔽に関わった責任を問われた。同社はこうした行為が90年代から続いていたとする。
カワサキは8日、11月10日からイタリア・ミラノで開催される「ミラノショー2011」に、欧州向け2012年ニューモデル4機種を出展すると発表した。
ホンダは、11月8日からイタリア・ミラノで開催されるEICMA2011(ミラノショー)に出展する新型の二輪車を発表した。