日本興亜損保、代理店で運転適性診断サービスを開始

自動車 ビジネス 国内マーケット
「セーフティドライバー診断」サービスの出力帳票イメージ
  • 「セーフティドライバー診断」サービスの出力帳票イメージ
  • 「セーフティドライバー診断」サービスの出力帳票イメージ
  • 「セーフティドライバー診断」サービスの出力帳票イメージ

日本興亜損害保険は21日、ドライバーの運転適性診断ツールを開発し、保険代理店を通じて「セーフティドライバー診断」サービスの運用を開始したと発表した。

同サービスは、自動車保険の契約者など個人ドライバーに48項目ある質問に選択方式で答えてもらい、その内容を代理店専用サイトに入力することで安全運転に関する診断書を作成するというもの。診断書には「安全度点数」とランキング、「運転タイプ」、「エコ安全ドライブの理解度」が表示される。

同社では、自動車保険の契約手続き時のコミュニケーションツールや自動車事故を起こした契約者へのアフターフォローなどに活用するとしている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集