NEXCO西日本は、米子自動車道・久世~湯原インターチェンジ間(延長12.4km)のうちの3.5kmについて、10月12日午後3時から対面通行による暫定2車線運用から、上下線を分離した車線運用へと切り替える。
今後は上野パーキングエリア~久世ICまでの約3.5kmの4車線化工事の完成に向けて、中央分離帯の施工と、現在対面通行となっている道路(4車線から2車線へのすり付け部を含む)の舗装補修工事と規制標識等の移設を実施する。
NEXCO西日本は、米子自動車道・久世~湯原インターチェンジ間(延長12.4km)のうちの3.5kmについて、10月12日午後3時から対面通行による暫定2車線運用から、上下線を分離した車線運用へと切り替える。
今後は上野パーキングエリア~久世ICまでの約3.5kmの4車線化工事の完成に向けて、中央分離帯の施工と、現在対面通行となっている道路(4車線から2車線へのすり付け部を含む)の舗装補修工事と規制標識等の移設を実施する。