古河ユニックは、大型トラック架装用重機運搬装置ユニックハイキャリア『UL-150/155』をモデルチェンジし、『UL-150BRS/155BRS』として8月4日から発売する。
夏休みは親子で過ごす時間長くなりますが、子どもとの接し方で注意することはありますか?
FDKと旭化成は、次世代の蓄電デバイスであるリチウムイオンキャパシタを合弁で生産する新会社を設立することで合意した。合弁会社は「旭化成FDKエナジーデバイス」で本店を静岡県湖西市に置く。
宇部興産は、航空宇宙材料事業を推進する一環として、「次世代宇宙システム技術研究組合」に加入した。今後、同組合が進めている超小型衛星システムの研究開発プロジェクトに参画する。
ヨロズが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比3.5%増の22億1300万円と増益。売上高は同3.4%増の245億2500万円となった。
ヤマハ発動機は、2011年12月期の通期連結決算業績見通しの利益を上方修正した。
トヨタ自動車は、2012年の生産計画を過去最高となる890万台程度にすることを決めた。主要納入先に明らかにした。
多数の競合ひしめく欧州Cセグメントに、敢えて直球ど真ん中サイズのハッチバック・ボディで挑んだこのモデル。それは、「基本的にディーゼル・モデルを持たないこのブランドが、欧州市場を諦めていない事」を示唆する1台と言っても良いはず。
ホンダが、9月に開幕するフランクフルトモーターショーで初公開する欧州向け新型『シビック』。同車の開発テスト映像が、ネット上で公開されている。
マツダは『Mazda8』(日本名:『MPV』)をジャカルタモーターショー11に展示した。