2011年4月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

関連メーカー操業動向…IHI 相馬、全ての加工棟が再開 画像
自動車 ビジネス

関連メーカー操業動向…IHI 相馬、全ての加工棟が再開

IHIは、相馬第一工場と相馬第二工場の全ての加工棟が操業を再開したと発表した。

新日鉄の大分製鉄所、生産・販売が過去最高…3月実績 画像
自動車 ビジネス

新日鉄の大分製鉄所、生産・販売が過去最高…3月実績

新日本製鉄は、大分製鉄所の3月の生産・出荷量が新記録を達成したと発表した。

富士通テン、中津川市の社会福祉団体にカラオケシステム寄贈 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、中津川市の社会福祉団体にカラオケシステム寄贈

富士通テン社会貢献基金は、中津川市社会福祉協議会(岐阜県)にDVDカラオケシステム一式を寄贈した。カラオケシステムは、中津川市内にある通所介護事業所(デイサービスセンター)に設置される予定。

福島第一原子力発電所の状況 19日午後6時現在 画像
自動車 テクノロジー

福島第一原子力発電所の状況 19日午後6時現在

東京電力が19日に発表した、同日午後6時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

東電、福島原発の画像を日本語サイトで公開 画像
自動車 テクノロジー

東電、福島原発の画像を日本語サイトで公開

東京電力は19日、震災後の福島第一原子力発電所の様子を収めた画像や動画を、同社の日本語版ホームページに掲載した。

【上海モーターショー11】ホンダ倉石取締役、中国生産は当面停止しない 画像
自動車 ビジネス

【上海モーターショー11】ホンダ倉石取締役、中国生産は当面停止しない

ホンダの倉石誠司取締役(中国本部長)は19日、関東大震災の影響による中国での自動車生産について「基本的には5月末まで稼動停止することはない」との見通しを明らかにした。

【東日本大震災】ボランティア参加ルポ…要望とのギャップに悩む 画像
自動車 社会

【東日本大震災】ボランティア参加ルポ…要望とのギャップに悩む

2日目からのボクの任務は、避難所をまわって困りごとを調査する「アセスメント活動」の移動車両ドライバーをすることだ。1チームは3人で構成され、2チームの計6人を三菱『デリカD:5』に乗せ、仙台市内の拠点から宮城県南部の亘理町へ向かった。

住友スリーエム、塗装を保護するスクラッチガードを開発 画像
自動車 ビジネス

住友スリーエム、塗装を保護するスクラッチガードを開発

住友スリーエムは、乗用車などの塗装保護を目的とした機能性フィルムとして3Mカーラッピングフィルム『スクラッチガード』を開発、カーショップ、ボディショップなどの事業者向けに4月19日から販売開始した。

2011富士チャンピオンレースシリーズが開幕 4月23-24日 画像
モータースポーツ/エンタメ

2011富士チャンピオンレースシリーズが開幕 4月23-24日

JAF公認のアマチュアレース「富士チャンピオンレースシリーズ」が4月23日・24日、富士スピードウェイで開幕する。日本を代表する多くのレーシングドライバーを輩出した伝統のレースで、今シーズンは全6戦を予定している。

学校の屋外活動を制限 3.8μSv/時間以上では1時間/日 画像
自動車 社会

学校の屋外活動を制限 3.8μSv/時間以上では1時間/日

文部科学省は4月19日、福島県教育委員会等に「福島県内の学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方」に関する通知を出した。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 164