スズキは4月13日、タイの四輪車販売子会社のスズキ・オートモービル・タイランド(SAT)と四輪車生産販売子会社のスズキ・オートモービル・マニュファクチャリング・タイランド(SAMT)を統合すると発表した。
トヨタファイナンスは、GMOペイメントゲートウェイとの提携により、ウェブサイトを利用した東京都自動車税のクレジットカード納付を開始すると発表した。
東北地方での輸入車販売が落ち込んでいる。日本自動車輸入組合が発表した都道府県別の3月の輸入車新規登録台数によると、被災地である宮城が前年同月比46.1%減の187台と前年同月から半減した。
出光興産は、子会社の出光スノーレ石油開発がノルウェー現地法人の出光ペトロリアムノルゲ(IPN)を通じてビグディス・ノースイースト油田の開発計画をノルウェー政府に提出したと発表した。
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、国立大学の秋田大学と資源分野で包括的連携・協力を推進する基本協定を締結した。
HKSが発表した2011年2月中間期の連結決算は、営業利益が3700万円と黒字に転換した。前年同期は1億0500万円の赤字だった。
東京電力が13日に発表した、同日午後6時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。
エレクトロニクス商社の昭和電子は、19〜108インチの大型ディスプレイでスマートフォンのようなタッチ操作を可能にするソフトウェア「マルチタッチ・メディアボード」のデモを実演している。