2011年4月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
常磐道 いわき勿来-いわき湯本、通行止め解除 画像
自動車 社会

常磐道 いわき勿来-いわき湯本、通行止め解除

NEXCO東日本は、4月11日17時16分頃に発生した福島県浜通り地方を震源とする地震により被災した常磐自動車道のいわき勿来IC - いわき湯本IC(上下線)について、14日16時30分に通行止めを解除したと発表した。

伝統の赤がアルファ MiTo 特別仕様車で復活 画像
自動車 ニューモデル

伝統の赤がアルファ MiTo 特別仕様車で復活

フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、アルファロメオ『MiTo』に伝統のボディカラーであるアルファレッドを復活・採用した特別仕様車を4月16日から発売する。

ローソン、被災地に仮設コンビニを設置…復興支援と経済活性化 画像
自動車 ビジネス

ローソン、被災地に仮設コンビニを設置…復興支援と経済活性化

ローソンは14日、東日本大震災の被災地での仮設店舗の設置などの復興支援策および、LED照明の全店舗導入など震災後の経済活性化に向けた取り組みを発表した。

【ファインテックジャパン11】革新的なレーザー加工技術で自動車業界に切り込む 画像
自動車 ビジネス

【ファインテックジャパン11】革新的なレーザー加工技術で自動車業界に切り込む

「ファインテックジャパン」(13~15日)では、最新技術が数多く紹介されている。レーザー加工技術もその一つ。なかでも最新レーザー技術センターのものはひと味違い、切断面が非常に滑らかになる。

わが子を就活難民にしない…母親のための就活ハウツー本 画像
自動車 ビジネス

わが子を就活難民にしない…母親のための就活ハウツー本

主婦の友社は、母親のための就活ハウツー書「わが子を就活難民にしないため親ができること」(園田雅江著)を4月15日に発売する。

【株価】決算見極めムード 自動車は堅調 画像
自動車 ビジネス

【株価】決算見極めムード 自動車は堅調

全体相場は続伸。海外投資家の買いに対する期待から、輸出関連株の一角に買いが先行。ただ、主要企業の2011年3月期決算の内容を確認したいとのムードが強く、平均株価は前日比12円高の9653円と小幅の上げにとどまった。自動車株は総じて堅調。

ローソン、今期営業利益予想3.5%増…震災影響を商品でカバー 画像
自動車 ビジネス

ローソン、今期営業利益予想3.5%増…震災影響を商品でカバー

ローソンは14日、2012年2月期の連結営業利益が前期比3.5%増の575億円になる見通しと発表した。東日本大震災に伴う影響を新商品の投入や店舗網の拡充でカバーし、最高益更新を狙う。

菅首相、1か月ぶりブログ更新「少しずつ再開する」 画像
自動車 テクノロジー

菅首相、1か月ぶりブログ更新「少しずつ再開する」

 首相官邸ブログ「KAN-FULL BLOG」が13日、約1ヵ月ぶりに更新された。同ブログは、東日本大震災発生前の3月10日に「松本新外相と五十嵐新参与への期待」というタイトルでつづられて以来、約1ヵ月更新されなかった。

【ファインテックジャパン11】ブリヂストン、新型電子ペーパーを展示 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ファインテックジャパン11】ブリヂストン、新型電子ペーパーを展示

ブリヂストンは13日に開幕した「ファインテックジャパン」に新型電子ペーパーを展示した。これまでは画面に映し出されたものを見るだけだったが、今回展示したものは、ペンを使って自由に書き込みができるというものだ。

あいおいニッセイ、スマートフォン専用公式サイトを開設 画像
自動車 ビジネス

あいおいニッセイ、スマートフォン専用公式サイトを開設

あいおいニッセイ同和損害保険は、スマートフォンの普及に対応してスマートフォン専用公式ホームページを4月15日に開設する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 2 of 7