2011年3月のニュースまとめ一覧(67 ページ目)

【東日本大地震】トヨタ、採用活動を6月に延期 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】トヨタ、採用活動を6月に延期

トヨタ自動車は3月17日、4月1日から予定していた2012年入社希望者に対する選考開始を6月以降に延期すると発表した。

スバル ステラ など軽3車種、クランクプーリーが空回り 画像
自動車 ビジネス

スバル ステラ など軽3車種、クランクプーリーが空回り

富士重工業は17日、スバル『ステラ』、『R2』、『R1』、3車種のクランクプーリーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2003年11月28日~2007年7月9日に制作された9万4226台。

【東日本大地震】ヤマハ、電動アシスト自転車を寄付 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】ヤマハ、電動アシスト自転車を寄付

ヤマハ発動機は、東日本大地震の被災地が燃料不足で移動が困難になっているため、電動アシスト自転車『PAS』139台を緊急出荷すると発表した。

【東日本大地震】JXエネルギー、鹿島製油所が出荷再開…関東の燃料不足改善へ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】JXエネルギー、鹿島製油所が出荷再開…関東の燃料不足改善へ

JX日鉱日石エネルギーは、3月18日から鹿島製油所で陸上出荷を再開したと発表した。関東地区の燃料の供給体制が大幅に改善される見通し。

【東日本大地震】マツダ、21日も操業停止…調達めど立たず 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】マツダ、21日も操業停止…調達めど立たず

マツダは、3月21日まで同社の完成車工場である本社工場、防府工場の操業を停止すると発表した。

【東日本大地震】ドコモの災害用伝言版、スマートフォンで利用可能に 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】ドコモの災害用伝言版、スマートフォンで利用可能に

 NTTドコモは18日、スマートフォン(SPモード契約)でも災害用伝言板が利用になったことを発表した。

【東日本大地震】家電メーカー各社が新卒採用選考日程を延期 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】家電メーカー各社が新卒採用選考日程を延期

 国内の主要家電メーカーは、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、2012年度入社対象の新卒採用選考スケジュールの延期を発表している。

VW ゴルフ カブリオレ 新型…風を感じる[動画] 画像
自動車 ニューモデル

VW ゴルフ カブリオレ 新型…風を感じる[動画]

フォルクスワーゲンが、今年のジュネーブモーターショーで披露した新型『ゴルフカブリオレ』。そのイメージ映像が、ネット上で公開されている。

【東日本大地震】シャープ、被災地向け太陽光発電システムを開発 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】シャープ、被災地向け太陽光発電システムを開発

シャープと新神戸電機は、「被災地向けソーラー発電システム」を共同で開発し、250セットを早急に準備して防衛省に輸送の協力も得ながら3月25日から順次、緊急避難場所に寄付する。

【東日本大地震】三菱 i-MiEV 30台が明日から被災地へ 画像
エコカー

【東日本大地震】三菱 i-MiEV 30台が明日から被災地へ

三菱自動車は、東日本大地震で被災した地域に対し、災害支援車両として電気自動車(EV)の『i-MiEV』と、四輪駆動ピックアップトラック『トライトン』を無償貸与する。18日よりi-MiEV30台を現地に向け順次輸送開始する。

    先頭 << 前 < 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 67 of 166