2011年3月のニュースまとめ一覧(108 ページ目)

【東北地方太平洋沖地震】ドコモ、「iモード災害用伝言板サービス」の運用を開始 画像
自動車 テクノロジー

【東北地方太平洋沖地震】ドコモ、「iモード災害用伝言板サービス」の運用を開始

NTTドコモは、11日午後に宮城県北部地方で発生した地震の影響による、被災地域の人たちの安否確認の手段として、「iモード災害用伝言板サービス」の運用を開始した。

日産と三菱、軽自動車開発の合弁会社でトップ人事を内定 画像
自動車 ビジネス

日産と三菱、軽自動車開発の合弁会社でトップ人事を内定

日産自動車と三菱自動車工業は11日、日本市場向けの軽自動車の商品企画、開発を行う合弁会社設立に関して、トップ人事を内定したと発表した。

無免許運転で有罪判決の市議、懲りずに無免許運転で逮捕 画像
自動車 社会

無免許運転で有罪判決の市議、懲りずに無免許運転で逮捕

埼玉県警は7日、埼玉県羽生市内の市道で乗用車を無免許で運転したとして、同市の市議を務める53歳の男を道路交通法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕した。昨年1月にも無免許運転で検挙されて有罪判決を受け、現在は執行猶予中だった。

クレーンのアームを下げ忘れ、歩道橋に引っかかる 画像
自動車 社会

クレーンのアームを下げ忘れ、歩道橋に引っかかる

7日午前10時25分ごろ、大分県大分市内の国道210号で、中型トラック(ユニック車)が荷台のクレーンを上げたまま走行。歩道橋にクレーンが引っかかり、前輪を上げた状態で立ち往生する事故が起きた。人的な被害は無かった。

約1.6kmひきずられ、男性死亡 画像
自動車 社会

約1.6kmひきずられ、男性死亡

7日午後8時55分ごろ、埼玉県川越市内の市道で、頭から血を流した男性が倒れているのを通行人が発見。警察に届け出た。男性は収容先の病院で死亡。クルマにはねられた後、約1.6kmに渡ってひきずられた可能性があるという。

クライスラー、米国公式Twitterが炎上…不適切な表現 画像
自動車 ビジネス

クライスラー、米国公式Twitterが炎上…不適切な表現

クライスラーグループの米国公式Twitterが炎上した。それはある「不適切な表現」が原因だ。

ホンダ、FacebookとTwitterに公式アカウント開設 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、FacebookとTwitterに公式アカウント開設

ホンダは11日、FacebookとTwitterに公式アカウントを開設したと発表した。

メルセデス世界販売、中国は66%増…2月実績 画像
自動車 ビジネス

メルセデス世界販売、中国は66%増…2月実績

ダイムラーは3日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の2月世界セールスの結果を発表した。総販売台数は7万9500台。前年同月比は10%増と、16か月連続で前年実績を上回った。

ダイムラーとロールス、ドイツ産業エンジン大手を共同で買収 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーとロールス、ドイツ産業エンジン大手を共同で買収

ダイムラーとロールス・ロイスグループは、ドイツの産業エンジン大手のトグナムを共同で買収することで合意した。

【ジュネーブモーターショー11】ワールドグリーンカー…栄冠は リーフ か ボルト か 画像
エコカー

【ジュネーブモーターショー11】ワールドグリーンカー…栄冠は リーフ か ボルト か

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は1日、ジュネーブモーターショーの会場において、「2011ワールドグリーンカーアワード」のファイナリスト3台を発表した。