1954年発売のメルセデスベンツ『300SL』。市販乗用車としてガルウィングドアを採用した先駆けだ。300SLでは、車体のサイズ、乗降スペースの問題などから当時としてはやむを得ずガルウィングを採用したのだという。これ以降、ガルウィングはスポーツカーを中心に採用されてきた。今回のモーターショーで、メルセデスベンツはEVスーパーカー『SLS AMG E-CELL』を2013年に市販することを明らかにしたが、その原型となっているのが300SLである。300SLが生まれてから50年以上もの時間が経過している。色褪せることなく、現代に継承されるデザインコンセプトがそこにある。
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…
「EVのゲームチェンジャーかも」メルセデスベンツ、全固体電池EVで1205km走破に驚き、「さぁトヨタは!?」期待の声も 2025年9月14日 メルセデスベンツは9月9日、全固体電池を搭載した『EQS』のテス…