出光興産は26日、約5か月間おこなったガソリンスタンドでの充電サービス実証事業が終了、電気自動車(EV)に関する事業の課題と、太陽光発電によって得られるグリーン電力証書を発行するビジネスモデルの実現性を確認した。
三洋電機は26日、同社独自のHIT太陽電池が、イタリア南東部に建設予定の大規模太陽光発電所プロジェクトに採用されたと発表した。
電子情報技術産業協会は、4月の民生用電子機器国内出荷実績を発表した。
日野自動車は、ストックオプションとして新株予約権を発行する。6月25日開催の取締役会で提案する。
ガリバーインターナショナルは、ストックオプションとして発行する新株予約権の割当先を決定した。
新日本製鐵、神戸製鋼所は、製鉄ダスト系副産物のリサイクルと還元鉄を生産・利用する共同事業を推進するための設備を新設すると発表した。
JXホールディングスは、7月1日付けで中核事業3社に組織再編することを決定した。
ウィラー・トラベルは、シェル付独立シート「ウィラー・エクスプレス・コクーン」を開発した。7月23日から東京・大阪間を運行する高速バスから採用する。
クラシックカー・フェスティバルを主催するトヨタ博物館、メイン会場となった愛・地球博記念公園(通称モリコロパーク)は、愛知県名古屋市の東に位置する町、長久手町にある。2005年に愛知万博が開催された町だ。
いすゞ自動車は25日、大型トラック『ギガ』のアイドルプーリに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。