2010年のニュースまとめ一覧(68 ページ目)

203km/h走行の男を送検---周囲の車は止まって見える 画像
自動車 社会

203km/h走行の男を送検---周囲の車は止まって見える

今年9月、長野県東御市内の上信越自動車道上り線で、制限速度を大幅に上回る203km/hで走行したとして、長野県警は9日までに佐久市内に在住する31歳の男を道路交通法違反(速度超過違反)容疑で書類送検した。

東洋ゴム、マレーシアでTOYOタイヤを生産へ 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、マレーシアでTOYOタイヤを生産へ

東洋ゴム工業は、マレーシアのタイヤメーカー「シルバーストーン」の買収を完了したと発表した。

損保ジャパン、トルコで欧州復興銀行と共同出資…日本の損保で初 画像
自動車 ビジネス

損保ジャパン、トルコで欧州復興銀行と共同出資…日本の損保で初

損害保険ジャパンは13日、同社が保有するトルコの損害保険会社、フィバ社の株式の一部を、欧州復興開発銀行(EBRD)へ譲渡することで合意したと発表した。日本の損保会社がEBRDと共同出資する案件は、これが初めてになるという。

ダイハツ伊奈社長「イース はリッター30kmで100万円切る」 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ伊奈社長「イース はリッター30kmで100万円切る」

ダイハツ工業の伊奈功一社長は13日、ガソリン1リットルあたり30kmの燃費を実現する新型軽自動車について、100万円を下回る価格設定を目指していることを明らかにした。伊奈社長は同日、都内で開いた新車発表会で一部報道陣に対し語った。

岡田幹事長、小沢氏政倫審公開に含み 画像
自動車 社会

岡田幹事長、小沢氏政倫審公開に含み

国会での説明を拒む小沢一郎元代表に対して、民主党の役員会は13日午後、岡田克也幹事長への一任という形で政治倫理審査会へ出席を求め一歩前へ出た。

UR賃貸住宅でカーシェアリング実証実験 マツダレンタカーとパーク24 画像
自動車 ビジネス

UR賃貸住宅でカーシェアリング実証実験 マツダレンタカーとパーク24

マツダレンタカーとパーク24は、大阪府のUR賃貸住宅「アルビス旭ヶ丘」と「高見フローラルタウン」でカーシェアリングサービス「タイムズプラス」のサービスを12月13日から開始した。UR都市機構が運営するUR賃貸住宅へのカーシェアリング導入は今回が初めて。

【株価】84円台下落で自動車が全面高 画像
自動車 ビジネス

【株価】84円台下落で自動車が全面高

全体相場は反発。先週末の米国株高に加え、対ドルで円相場が下落したことを受け、輸出関連株を中心に買いが先行。金融株など幅広い銘柄が買われ、平均株価は前週末比81円高の1万0293円と5月14日以来7か月ぶりの高値水準に上昇して引けた。

東海ゴム、中国メーカー向け自動車用防振ゴムを現地生産 画像
自動車 ビジネス

東海ゴム、中国メーカー向け自動車用防振ゴムを現地生産

東海ゴム工業は13日、現地企業と合弁で中国に自動車用防振ゴム製品を製造する工場を新設すると発表した。

ドイツ御三家の世界販売、BMWがリード…1-11月実績 画像
自動車 ビジネス

ドイツ御三家の世界販売、BMWがリード…1-11月実績

BMW、メルセデスベンツ、アウディ。日本でも人気の「ドイツプレミアム御三家」の世界販売競争が、熱を帯びてきた。

小沢氏招致、役員会で岡田幹事長に一任 画像
自動車 社会

小沢氏招致、役員会で岡田幹事長に一任

民主党は13日午後、党本部で役員会を開いた。小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会(政倫審)への 招致問題について、岡田克也幹事長に一任した。

    先頭 << 前 < 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 68 of 1,556