2010年のニュースまとめ一覧(190 ページ目)

【株価】円相場が下落、GDPも予想を上回る 画像
自動車 ビジネス

【株価】円相場が下落、GDPも予想を上回る

全体相場は反発。対ドル、対ユーロで円相場が下落したことを受け、輸出関連株に買いが先行。7〜9月期のGDP(実質国内総生産)速報値が市場予想を上回ったことも買い安心感を誘い、平均株価は前週末比102円高の9827円と反発して引けた。

GDP 国内総生産、3.9%成長…エコカー補助金寄与 画像
自動車 ビジネス

GDP 国内総生産、3.9%成長…エコカー補助金寄与

内閣府が15日発表した7〜9月期のGDP(国内総生産)は、エコカー補助金や猛暑によるエアコンの駆け込み需要などにより、前期比0.9%のプラスとなり、年率換算では3.9%成長と大幅に伸びた。

シャープ、スマートフォン市場に本格的に参入へ 画像
自動車 テクノロジー

シャープ、スマートフォン市場に本格的に参入へ

シャープは15日、記者向けに「スマートフォン事業説明会」を実施した。2、3年以内に国内向けスマートフォンの販売台数500万台を達成していくという。

ムルシエラゴ 後継、車名は アヴェンテイダー か…ランボルギーニ 画像
自動車 ニューモデル

ムルシエラゴ 後継、車名は アヴェンテイダー か…ランボルギーニ

ランボルギーニが、『ムルシエラゴ』の後継車として開発中の新型スーパーカー。その車名が、『アヴェンテイダー』(AVENTADOR)となる可能性が高いことが分かった。

たこフェリー運行休止で、バイクが淡路島に孤立 画像
自動車 ビジネス

たこフェリー運行休止で、バイクが淡路島に孤立

たこフェリーの愛称で親しまれてきた「明石淡路フェリー」(大麻一秀社長)の明石・岩屋航路が15日で運航休止した。この影響で明石海峡大橋を通行できない125cc以下のバイクが孤立。移動できないままとなった。

APEC期間中、みなとみらいは閑古鳥…駐車場に2台 画像
自動車 社会

APEC期間中、みなとみらいは閑古鳥…駐車場に2台

パシフィコ横浜で開催されたAPECも「横浜ビジョン」を採択して14日に終了した。みなとみらいやその周辺は、TVニュース番組などで、しつこいくらい警備の厳しさを報道していたが、その効果は高かったようだ。

日産 スカイライン クーペ&クロスオーバー 仕様変更 画像
自動車 ニューモデル

日産 スカイライン クーペ&クロスオーバー 仕様変更

日産自動車は、『スカイライン』の「クーペ」と「クロスオーバー」を一部仕様を変更し、11月15日から発売した。

九州最大のメガソーラー発電所が営業運転開始 画像
自動車 ビジネス

九州最大のメガソーラー発電所が営業運転開始

九州電力は15日、九州最大となるメガソーラー発電所「メガソーラー大牟田発電所」の営業運転を開始したと発表した。同社では、CO2排出量の抑制効果は年間約1200tを見込んでいる。

世界最速のスパコンは中国、日本は4位 画像
自動車 テクノロジー

世界最速のスパコンは中国、日本は4位

スーパーコンピュータの性能比較プロジェクト「TOP500」の最新ランキングが発表された。1位となったのは、中国のスーパーコンピュータ「天河1号(Tianhe-1A )」。

富士通テン 中津川工場がクリーン作戦…運動不足も解消 画像
自動車 ビジネス

富士通テン 中津川工場がクリーン作戦…運動不足も解消

富士通テンは、中津川工場(岐阜県中津川市)と同社従業員の地域団体との共催で「第18回地域クリーン作戦」を11月14日に実施した。

    先頭 << 前 < 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 …200 …210 ・・・> 次 >> 末尾
Page 190 of 1,556