懐かしいホンダ『シティ・カブリオレ』。このクルマ、26年前に初年度登録しているにも関わらず、自動車税、重量税はエコカー減税が適用されている。その理由はEVコンバート。
クリスマスの観光名物にと始められた各地のイルミネーションも、場所によっては常設化されているものも珍しくなくなってきた。一方、高速道路の出口表示なども視認性を高めるべく、ライトアップされているのはご存知だろう。
日産自動車が、17日に開幕するロサンゼルスモーターショーで初公開する『ムラーノ』のオープン仕様、『ムラーノ・クロスカブリオレ』。そのオフィシャル写真が配信された。
ボルボ・カーズ・ジャパンは、ボルボ『V70』に特別限定車「V70 2.5T Inscription」を設定して発売開始した。100台限定。
住友金属直江津とトヨタ自動車、三五、住友金属工業の4社が共同開発した「プレス成形法による二重管式エキゾーストマニホールドの開発」が、『素形材センター会長賞』を共同受賞した。
ミクニは、ドイツのピエルブルグ・ポンプ・テクノロジー(PPT)とポンプ製品事業で包括業務提携することで合意した。
ついに混沌を極めた2010年F1ワールドチャンピオンシップが決した。今シーズンの価値あるドライバーズチャンピオンに見事に就いたのは、ベッテル(レッドブル)!
ミクニが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が13億8100万円と黒字転換した。前年同期は25億4200万円の営業赤字だった。
愛知トヨタなどの持ち株会社であるATグループが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比61.1%増の59億9000万円と大幅増益となった。エコカー補助金効果が影響した。
大同工業が発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が6億6500万円と黒字に転換した。前年同期は8億4800万円の営業赤字だった。