2010年のニュースまとめ一覧(1,409 ページ目)

VWの米国新車販売41.4%増、ジェッタが牽引…1月実績 画像
自動車 ビジネス

VWの米国新車販売41.4%増、ジェッタが牽引…1月実績

フォルクスワーゲンオブアメリカは2日、1月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万8019台で、前年同月比は41.4%増。7か月連続で前年実績を上回った。

スバルの米国新車販売28%増、レガシィ は過去最高…1月実績 画像
自動車 ビジネス

スバルの米国新車販売28%増、レガシィ は過去最高…1月実績

スバルオブアメリカは2日、1月の新車セールスの結果を公表した。総販売台数は1万5611台で、前年同月比は28%増。8か月連続で前年実績を上回った。

日産、米国新車販売は16.1%増…1月実績 画像
自動車 ビジネス

日産、米国新車販売は16.1%増…1月実績

北米日産は2日、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6万2572台で、前年同月比は16.1%増。4か月連続で前年実績を上回った。

【東京オートサロン10ライブラリー】マツダ RX-7…三栄書房レブスピード 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン10ライブラリー】マツダ RX-7…三栄書房レブスピード

『レブスピード』などを出版している三栄書房は、マツダ『RX-7』ベースの『ハンコックレボリューション TA-2』を東京オートサロン 2010 with NAPAC(1月15 - 17日、幕張メッセ)に出展した。

GO! ピップエレキバン、限定デザインモデルを発売 画像
自動車 ビジネス

GO! ピップエレキバン、限定デザインモデルを発売

ピップフジモトは10日より、こりに効く磁気治療器『ピップエレキバンZ』からカラーバンソウコウ(絆創膏)タイプを、数量限定で発売する。勢いの良い“血流”をイメージし、シリーズ史上最大の磁束量という力強さをデザインした。

プレミアムクラスの機内食メニューを一新 アメリカン航空 画像
自動車 ビジネス

プレミアムクラスの機内食メニューを一新 アメリカン航空

アメリカン航空は1日より、東京 - 米国間路線のプレミアムクラスの機内食メニューを一新した。ファーストクラスおよびビジネスクラス利用客様は、伝統的日本料理に西洋料理の風味をブレンドした、新しい機内食メニューを味わえる。

【池原照雄の単眼複眼】トヨタのリコール、「安全」と「品質」は弱体化したのか 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】トヨタのリコール、「安全」と「品質」は弱体化したのか

アクセルペダルの不具合によるトヨタ自動車の大量リコール問題は、顧客の獲得が進めば進むほどリスクも膨らむという大量生産型産業の課題を改めて突きつけることとなった。

ホンダ、米国新車販売は2.9%増…1月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、米国新車販売は2.9%増…1月実績

米国ホンダは2日、1月の新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は6万7479台で、前年同月比は2.9%増(季節調整済み)と、3か月連続で前年実績を上回った。

トヨタ米国新車販売、リコールの影響で8.7%減…1月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ米国新車販売、リコールの影響で8.7%減…1月実績

米国トヨタ販売は2日、1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は9万8796台で、前年同月比は8.7%減(季節調整済み)。リコール問題が響いて、3か月ぶりのマイナスに転じた。

【クラリオン 70周年】 “チャレンジする社風”の源は…開発者に聞く 画像
自動車 テクノロジー

【クラリオン 70周年】 “チャレンジする社風”の源は…開発者に聞く

2010年、創立70周年を迎えるクラリオン。同社の歴史を振り返れば、日本初のカーラジオの開発に始まり、カーステレオ、音声ナビ、Windowsベースの車載PCの発売など、常に新しい発想を世に問うてきた歩みでもあった。