2010年10月のニュースまとめ一覧(57 ページ目)

レクサス IS F 講習、富士スピードウェイで開催 11月24日 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス IS F 講習、富士スピードウェイで開催 11月24日

富士スピードウェイは11月24日、レクサスのスポーツセダン『IS F』オーナーを対象に第5回目となる「ワンメイクドライビングレッスン」を開催する。

世界最速のフェラーリ、443km/hを記録[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界最速のフェラーリ、443km/hを記録[動画]

今年8月中旬、米国ユタ州ボンネビル・ソルトフラット州立公園で開催された「ボンネビル・スピードウィーク」において、フェラーリ『288GTO』が、275.4マイル/h(約443km/h)というフェラーリの世界最速記録を達成した。

【SEMA10】トヨタ タコマ がドラッグレーサーに…504psの迫力 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA10】トヨタ タコマ がドラッグレーサーに…504psの迫力

米国トヨタ販売は18日、11月2日にラスベガスで開幕するSEMAショーに、小型ピックアップトラック『タコマ』のカスタムモデル、「XランナーRTR」を出品すると発表した。

[マツダSKYACTIV]デミオ 新型は「新エンジンとi-stopの組み合わせ」 画像
自動車 ニューモデル

[マツダSKYACTIV]デミオ 新型は「新エンジンとi-stopの組み合わせ」

研究開発担当の金井誠太専務は、2011年前半に日本市場に投入する『デミオ』について「次世代エンジンの『SKYACTIV-G』に『i-stop』を追加し、若干の車体関係の改良を行った」と説明した。

出光、北海バーリー油田で商業生産を開始 画像
自動車 ビジネス

出光、北海バーリー油田で商業生産を開始

出光興産は、100%子会社である英国法人出光ペトロリアムUKが英領北海バーリー油田の商業生産を10月19日から開始した。

チーム側がグランプリ期間短縮を検討 画像
モータースポーツ/エンタメ

チーム側がグランプリ期間短縮を検討

激しい雨のため、土曜日の予選が急遽、日曜午前中の開催となり、滞りなく無事に終了した今年の日本GP。この結果を受けて、チーム側が組織している団体FOTAは今後グランプリを現行の3日間ではなく、2日間に短縮することを検討し始めたことを明らかにした。

EVジムカーナ、初のチャンピオン誕生 画像
エコカー

EVジムカーナ、初のチャンピオン誕生

JMRC神奈川ジムカーナ部会と、自動車環境問題NGO「ZEVEX(ゼベックス)」が共同で開催を実現させた「2010JMRC神奈川ジムカーナシリーズ」のEVクラス。その最終戦が去る10月17日に開催された。

KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレスが資本提携…携帯ユーザーにWi-Fiサービス 画像
自動車 ビジネス

KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレスが資本提携…携帯ユーザーにWi-Fiサービス

KDDIは、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)と資本提携すると発表した。

iPhone 3GS向けSIM通信サービス 日本通信が開始 画像
自動車 ビジネス

iPhone 3GS向けSIM通信サービス 日本通信が開始

日本通信は、SIMフリー版のアップル『iPhone 3GS』向けの通常SIMによる通信サービスを10月20日から開始する。

[マツダSKYACTIV]山内社長、デミオ は「喜んでいただける価格に」 画像
自動車 ニューモデル

[マツダSKYACTIV]山内社長、デミオ は「喜んでいただける価格に」

山内孝社長は、マツダの次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-G」を搭載して2011年前半に発売する『デミオ』の価格について「私どものブランドを確立する先駆的な車なので、適正かつ皆さんに喜んでいただける価格にしたい」と述べた。

    先頭 << 前 < 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 57 of 152