SPKが発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比80.4%増の2億3900万円と大幅増益となった。
ドゥカティは20日、超軽量スーパーバイクの『848EVO』2011年モデルを本国イタリアで発表した。140HPエンジン、新型ステアリングダンパーとモノブロックブレーキを搭載する。
ホンダは20日、上級モデル『レジェンド』、上級ミニバン『エリシオン』の国内での販売を継続することを明らかにした。
米国市場の続伸を好感し、輸出関連株を中心に買いが先行。が、日米景気の減速、円高に対する警戒感から買いが続かない。結局、平均株価は前日比21円安の9278円と4日続落して引けた。
フィアットは20日、欧州向けの『500』に「ブラックジャック」を設定した。マットブラック塗装を施した精悍な外観と、新型2気筒エンジン「ツインエア」を搭載するのが特徴だ。
アウディジャパンは21日、中型SUVの『Q5』の仕様を一部変更し販売を開始した。
アウディジャパンは21日、『A4』と『A4アバント』を一部改良して販売を開始した。
アウディジャパンは21日より、『A3スポーツバック』と『S3スポーツバック』の仕様・装備を変更し、販売を開始した。
JX日鉱日石エネルギーは21日、1月から5月まで募集していた「第1回ENEOS太陽光発電パブリックアートコンテスト」で、国内・外から応募された合計320作品の中から入賞した40作品を決定したと発表した。
JR東日本の社員による不正乗車行為は、JR東日本のグループ会社にも及んでいる。