2010年7月のニュースまとめ一覧(122 ページ目)

BMW 1シリーズ の2車種、テールランプが点かない 画像
自動車 ビジネス

BMW 1シリーズ の2車種、テールランプが点かない

BMWは2日、『120iカブリオレ』、『135iクーペ』2車種のテールレンズに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

新車見積ランキング、日産 ジューク が6位に…6月 画像
自動車 ビジネス

新車見積ランキング、日産 ジューク が6位に…6月

オートックワンが発表した6月の新車見積依頼月間ランキングによると、前月に続いてトヨタの『プリウス』がトップとなった。

阪神高速、今夏も1日乗り放題パスを発売 画像
自動車 ビジネス

阪神高速、今夏も1日乗り放題パスを発売

阪神高速道路が、「「阪神高速ETC1日乗り放題パス」(ETC車限定)を今夏も発売する。販売価格1200円(普通車)で阪神高速道路全線(除く京都線)が1日中、乗り降自由のパス。

【マツダ プレマシー 新型発表】ミニバンにダウンサイジングの波 画像
自動車 ビジネス

【マツダ プレマシー 新型発表】ミニバンにダウンサイジングの波

マツダは、7人乗りミニバンの新型『プレマシー』を1日に発表した。国内マーケティングを担当する関根則雄 国内営業本部副本部長は「ミニバン市場でもダウンサイジングがおこっている」と話す。

マツダ、船積み見学会と学習支援研修を開催 例年通り 画像
自動車 ビジネス

マツダ、船積み見学会と学習支援研修を開催 例年通り

マツダは、小学生・中学生の夏休みの宿題や社会科の学習、指導に役立ててもらうため、児童・生徒を対象にした「船積み見学会」を7月29日に、小学校の社会科教諭を対象とした「社会科学習支援研修会」を8月20日に開催する。

マツダ米国新車販売、アクセラ と アテンザ が牽引…6月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国新車販売、アクセラ と アテンザ が牽引…6月実績

北米マツダは1日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万8238台。前年同月比は32.8%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

スバル米国新車販売、アウトバックが7割増…6月実績 画像
自動車 ビジネス

スバル米国新車販売、アウトバックが7割増…6月実績

スバルオブアメリカは1日、6月の新車セールスの結果を公表した。総販売台数は2万1601台で、前年同月比は16%増と、13か月連続の前年実績超え。6月単月としては、過去最高セールスを達成した。

東芝、三菱EV向けリチウムイオン電池を供給へ 2011年量産 画像
エコカー

東芝、三菱EV向けリチウムイオン電池を供給へ 2011年量産

東芝は2日、三菱自動車の電気自動車(EV)向けに「SCiB」を採用したリチウムイオン電池システムを供給すると発表した。

エコカー購入を検討しない理由 画像
自動車 ビジネス

エコカー購入を検討しない理由

オークネットは、中古車情報サイト「オークネット.jp」上で、一般ユーザーを対象に「ETCの利用とエコカー減税・補助金」についてのアンケート調査を実施し、その結果をまとめた。

ETC装着の理由---ノンストップは評価低い 画像
自動車 ビジネス

ETC装着の理由---ノンストップは評価低い

ETCを装着している人の装着の理由で最も多かったのが「ETC限定の高速料金割引制度のため」で50%を占めた。当初の目的だった「料金所でのノンストップ通過」と答えた人は28%にとどまる。

    先頭 << 前 < 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 …130 ・・・> 次 >> 末尾
Page 122 of 132