2010年4月のニュースまとめ一覧(111 ページ目)

[動画]レクサス CT200h…迫力のカーアクション 画像
エコカー

[動画]レクサス CT200h…迫力のカーアクション

レクサスが2011年初頭に発売予定の新型ハイブリッド車、『CT200h』。レクサスは、このCT200hを起用したプロモーション映画、『ダークライド』を5月13日に公開する。

【ホンダ CR-Z 試乗】やれば出来るじゃん…河村康彦 画像
試乗記

【ホンダ CR-Z 試乗】やれば出来るじゃん…河村康彦

もしかしたら「『インサイト』の2+2バージョンか?」という懸念は、幸いにも大きく外れていた。

渋滞減らし隊キャンペーン…GWに東名高速で実施 画像
自動車 ビジネス

渋滞減らし隊キャンペーン…GWに東名高速で実施

NEXCO中日本は6日、5月2 - 5日のGW期間中、東名高速道路の上り線での混雑が予想されるため、渋滞の緩和を図る「東名GW渋滞減らし隊キャンペーン」を実施すると発表した。

トミカに知育玩具が登場…ミニカーでことば遊び 画像
自動車 ビジネス

トミカに知育玩具が登場…ミニカーでことば遊び

タカラトミーは6日、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』ブランドの新機軸として知育玩具商品を展開すると発表した。第一弾として、録音・再生機能搭載のクルマが付いたあいうえお学習機『コロコロあそぼ!トミカおしゃべりあいうえお』を6月24日から発売する。

iPhoneでIPラジオ「radiko」が聞ける! 画像
自動車 テクノロジー

iPhoneでIPラジオ「radiko」が聞ける!

3月15日よりスタートしたIPサイマルラジオ『radiko』がアップル『iPhone』で聞けるアプリが6日リリースされた。現在、いずれも無料の『ラジ朗-radiko client for iPhone』、『iRadiko』、2つのアプリがラインナップしている。

[動画]アップル iPad、早くも車載仕様!? 画像
自動車 テクノロジー

[動画]アップル iPad、早くも車載仕様!?

アップルが3日に米国で発売した新型携帯端末、『iPad』。このiPadを、早くも車載エンターテインメントシステムとして、車両に組み込んだ人が現れた。

痛車が全日本ラリー選手権に参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

痛車が全日本ラリー選手権に参戦

アニメ、マンガ系グッズを販売するメロンブックスをメインスポンサーに、国内モータースポーツに挑戦し続けている「メロンブックス・ラリーチャレンジ」は6日、「痛車」による全日本ラリー選手権への参戦を発表した。

プロトコーポレーション、中古車情報事業「Mj」の運営を開始 画像
自動車 ビジネス

プロトコーポレーション、中古車情報事業「Mj」の運営を開始

プロトコーポレーション(本社:名古屋市)は、日本文化社(本社:長野市)より中古車情報「Mj(エムジェイ)」事業の譲渡を受けることに合意し、本年4月1日より運営を開始した。

レッドブル、テレビCMのアイディアを募集中 画像
自動車 ビジネス

レッドブル、テレビCMのアイディアを募集中

モータースポーツのスポンサーとしても積極的な活動をおこなうエナジー・ドリンクブランドのレッドブルは6日より、レッドブルのテレビCMの脚本アイディア投稿コンテスト「Red Bull Best Ad Contest」を開始した。

アストンマーチン ラピード…ニュル24時間レースに出走 画像
モータースポーツ/エンタメ

アストンマーチン ラピード…ニュル24時間レースに出走

アストンマーチンは6日、5月15 - 16日にドイツで開催される「第38回ADACニュルブルクリンク24時間レース」に、同社の新型4ドアスポーツカー、『ラピード』(RAPIDE)が出走すると発表した。