2010年3月のニュースまとめ一覧(72 ページ目)

【株価】金融緩和に期待で高値 画像
自動車 ビジネス

【株価】金融緩和に期待で高値

全体相場は反発。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)声明が低金利政策の継続を示唆し、国内でも金融緩和政策が維持されるとの期待感から、主力株への買いが先行。平均株価は前日比125円高の1万0846円と、1月21日以来の高値水準で引けた。自動車株は全面高。

新日鉄エンジニアリングとトピー工業、橋梁事業会社の新体制を決定 画像
自動車 ビジネス

新日鉄エンジニアリングとトピー工業、橋梁事業会社の新体制を決定

新日鉄エンジニアリングとトピー工業は、4月1日付で、橋梁・鋼構造事業を展開する両社の連結子会社である日鉄ブリッジとトピー鉄構を合併して発足する「日鉄トピーブリッジ」の新体制を決めた。

トヨタリコール影響、JALの12倍 帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

トヨタリコール影響、JALの12倍 帝国データバンク

帝国データバンクは、127万社の情報がある企業概要データベース「COSMOS2」の中から、主に自動車事業に関連するトヨタグループ各社を主要先とする直接取引企業を抽出し、今回のリコール問題が取引先に及ぼす影響度について調査分析した。こうした調査は今回が初めて。

[写真蔵]レースクイーン・オブザイヤー09-10、菜々緒さん…現役女子大生 画像
モータースポーツ/エンタメ

[写真蔵]レースクイーン・オブザイヤー09-10、菜々緒さん…現役女子大生

17日、「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 09 - 10」(主催:レースクイーン・オブ・ザ・イヤー実行委員会)に菜々緒さんが選ばれた。趣味は格闘技観戦と釣りという菜々緒さんは、1988年10月28日生まれの21歳の現役女子大生だ。

レギュラーガソリン130円台に、2週連続で値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン130円台に、2週連続で値上がり

石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格の週次調査によると、3月15日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり130.4円となり、前の週よりも1.3円の値上がりとなった。

【春闘10】富士重工はベアゼロ、一時金4.6か月 画像
自動車 ビジネス

【春闘10】富士重工はベアゼロ、一時金4.6か月

富士重工業(スバル)は定昇に相当する賃金体系維持のほか、組合員平均で1000円のベースアップが要求されていたが、ベア部分はゼロ回答となった。賃金体系は維持する。

チリ地震、トヨタ車体が義援金を寄付 画像
自動車 ビジネス

チリ地震、トヨタ車体が義援金を寄付

トヨタ車体は、2月27日にチリ共和国で発生した地震による被災者を支援するため、義援金を寄付する。

プジョー RCZ、日本上陸は7月 画像
自動車 ニューモデル

プジョー RCZ、日本上陸は7月

プジョーは15日、欧州において新型クーペ、『RCZ』の販売を開始した。

ルノー サンデロ にバイオエタノール仕様 画像
自動車 ニューモデル

ルノー サンデロ にバイオエタノール仕様

ルノーは15日、フランス向けのダチア『サンデロ』に、バイオエタノール燃料対応車を設定した。優遇税制が適用され、1万0200ユーロ(約127万円)からで販売される。

シボレー シルバラードHD 新型…ディーゼルは105.7kgmのメガトルク 画像
自動車 ニューモデル

シボレー シルバラードHD 新型…ディーゼルは105.7kgmのメガトルク

GMは10日、2011年モデルのシボレー『シルバラードHD』のエンジンスペックを公表した。新開発6.6リットルV型8気筒ターボディーゼルは、最大出力397ps、最大トルク105.7kgmを誇る。

    先頭 << 前 < 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 72 of 152