JB本四高速では、2010年3月23日 - 2010年5月28日までの平日昼間(9時00分 - 17時00分)の時間帯に淡路島島内の通行料金を半額とする「淡路花博2010ETC平日昼間割引」を実施する。
JB本四高速が、2010年年3月31日まで実施予定の平日の瀬戸中央自動車道の与島PA往復の通行料金が半額になる「ETC 与島PA Uターン割引」を引き続き4月1日以降も延長すると発表した。延長期間は6月30日24時00分まで。
日本駐車場開発が発表した2010年1月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比21.1%増の6億6500万円と過去最高益となった。
USSは自己株式の取得状況を公表した。2月3日から26日までに東京証券取引所での市場買付で自己株式を27万2100株を取得した。取得総額は15億3427万4700円。
タイヤ・ホイール専門店のフジ・コーポレーション各店では、3月1日より、新作ホイールとタイヤとのセットを魅力的な価格で販売する「ブランニューフェスタ」をスタートした。セール期間は3月28日まで
NAGOYAオートトレンド2010において、特別展示「TOYOTA/GAZOO Racing」が開催される。1月の東京オートサロンで発表され、注目を集めた「GRMN」、「G Sports」コンセプトカーが中部地区初登場となる。
2月25日に発表されたホンダ『CR-Z』が“あのクルマ”に似ていると思えるのは記者だけではないだろう。あのクルマとは、かつてホンダが発売していた『CR-X』である。果たして、CR-ZはCR-Xの後継モデルなのだろうか?
ホンダは2月25日、『CR-Z』を発表した。機種開発責任者の友部了夫さんは、企画の志しとして、「新しい価値を創造し、ホンダファンを増やしたい。そして、ホンダを元気にしたいと思いました」と話す。
ランチアは2日に開幕するジュネーブモーターショーにおいて、『イプシロン』の限定車「ELLE」の新バージョンを披露する。ブラック&ホワイトのツートン仕様だ。
ルノー『ルーテシア・ルノースポール』(ルーテシアRS)は右ハンドルで、基本的にはイギリス仕様を輸入しているという。