2010年3月のニュースまとめ一覧(114 ページ目)

自動車学校とカーシェアリングが提携…“カーカツ”のススメ 画像
自動車 ビジネス

自動車学校とカーシェアリングが提携…“カーカツ”のススメ

調布自動車学校(本社:東京都調布市)とオリックス自動車は9日、オリックスカーシェアリングで提携したと発表した。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】シトロエン DSハイライダー 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】シトロエン DSハイライダー

『DSハイライダー』は、シトロエンの新しいプレミアムモデル「DSシリーズ」のコンセプトモデル。コンパクトハッチバックの『DS3』に次ぐ第2弾、『DS4』を示唆するモデルだ。デザインにはDS3との共通性が見てとれる。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】Protoscar LAMPO2 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】Protoscar LAMPO2

『LAMPO2』はスイスのProtoscar社が開発したEVコンセプトで、前後に2個搭載されたモーターは、最大出力408ps、最大トルク65.3kgmを発生。0-100km/h加速は5秒と一級のスポーツカーの性能を誇る。

【三菱 RVR 新型発表】空力達成のための1000分のいくつ 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 RVR 新型発表】空力達成のための1000分のいくつ

新型三菱『RVR』の開発において、第一目標は燃費性能の向上であった。デザインにおいても空気抵抗の低減が求められ、大変苦労したとデザイン本部デザイン部エキスパートの金澤秀晃さんは語る。

ハイレックス第1四半期決算…自動車生産台数増加で黒字転換 画像
自動車 ビジネス

ハイレックス第1四半期決算…自動車生産台数増加で黒字転換

ハイレックスコーポレーションが発表した2009年11月 - 2010年1月(第1四半期)の連結決算は、営業利益が25億0700万円となり、前年同期の5倍以上となった。

倒産件数が6か月連続マイナス、製造業などが反動減…2月 帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

倒産件数が6か月連続マイナス、製造業などが反動減…2月 帝国データバンク

帝国データバンクが発表した2月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比14.6%減の949件となり、6か月連続で減少した。

倒産件数は7か月連続減少、不況型は過去最高…2月 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

倒産件数は7か月連続減少、不況型は過去最高…2月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した2月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比17.2%減の1090件と減少した。ただ、販売不振が原因の「不況型」倒産構成比が83.4%と過去最高となった。

【新聞ウォッチ】中国自動車市場、2010年は1500万台超を予測 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】中国自動車市場、2010年は1500万台超を予測

2009年に米国を抜き、世界最大の自動車市場になった中国だが、2010年も新車販売台数は前年比10%増の1500万台に達する見通しを立てていることが分かった。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】ホンダ 3R-C コンセプト 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】ホンダ 3R-C コンセプト

3R-Cコンセプトは、ホンダが提案する電動三輪コミューターのデザインコンセプト。市街地などでの近距離移動に特化した、環境性能に優れた新たなモビリティ像を提案する。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】日産 マーチ 新型 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】日産 マーチ 新型

日産はジュネーブモーターショーで4代目『マーチ』(欧州名『マイクラ』)を発表した。高い空力性能と軽量化を追求した設計に加えて、新型エンジンの採用により、環境性能を引き上げているのが特徴だ。