ドイツのWiesmann(ヴィーズマン)社は、9月15日に開幕するフランクフルトモーターショーの会場で、スポーツカー『GT MF4』を、実際に組み立てると発表した。
オリックス自動車とイー・モバイルは協業し、9 月1日よりレンタカーとモバイル通信可能なネットブック(イー・モバイルのデータ通信カード付き)をセットにしたレンタルサービスを開始する。
トヨタ自動車と日野自動車は31日、飲酒運転撲滅を目指す取り組みの一環として、トヨタが開発している「運行管理用アルコール・インターロック装置」を全国の運送事業者のトラックなどに取り付け、9月1日から11月30日にかけて運行管理業務支援の機能を検証すると発表した。
マツダは、2008年度(2008年4月から2009年3月)を中心としたマツダの社会的責任(CSR)についての考え方や実績をまとめた「マツダ サステナビリティレポート2009」と、株主・投資家向けにマツダの経営・財務情報をまとめた「アニュアルレポート2009」を同時に発行した。
三菱自動車は、2008年度の社会、環境への取り組み実績をまとめた「三菱自動車社会・環境報告書2009」を発行した。
日産自動車は、『オッティ』を一部改良し、8月31日から販売を開始する。
JDパワーアジア・パシフィックが31日発表した「2009年日本軽自動車初期品質調査」によると、日産自動車がスズキから調達している『モコ』が81点でトップとなった。
スズキは、原付2種スクーターの『アドレスV125G』に新色を設定して、9月24日から発売する。
スズキは、原付1種スクーターの『レッツ4バスケット』に水色を設定して、9月14日から販売を開始する。
三菱ふそうトラック・バスと日産ディーゼル工業は31日、バス事業の統合に向けて協議することで合意したと発表した。両社は合弁会社を設立してバス事業の統合を目指す。