プジョーは11日、イタリアで開催中の「第67回ミラノ国際サイクル&モーターバイクショー」において、『ハイブリッド3エボリューション』を初公開した。
ダイハツ『DecaDeca』(デカデカ)のインテリアは凝った装備が多い。その中でも、壁にぺたんと付いているシートレイアウトは特に苦労したところだ、と商品企画本部先行企画デザイングループ内田卓也さんは話す。
エルピーダメモリと台湾のウィンボンド・エレクトロニクス(華邦電子、WE)は、エルピーダからWEへのDRAMの生産を委託することで合意した。
イソライト工業が発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業損益が4億8800万円の赤字となった。前年同期は5億5000万円の黒字だった。
東プレが発表した2009年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比60.5%減の20億5900万円と大幅な減益となった。
ガソリンなど化石燃料に課税する地球温暖化対策税(環境税)の税率案が明らかになった。環境省が来年4月からの導入を目指すもので、近く政府税制調査会に提案する方針。
韓国の電気自動車メーカーCT&Tは、東京モーターショーにゴルフカートベースの2シーターEV『e-ZONE』を出品した。本国に先駆けてアメリカで警察など向けに既に500台を導入しており、2010年には日本国内でも販売を開始するという。
『インプレッサWRX STI カーボン』はAT仕様の「インプレッサ WRX STI A-Line」をベースに、ルーフにカーボンを採用し4kgの軽量化を実施、約3mmの低重心化を実現させ運動性能を向上させたモデル。
TUS JAPANは、トヨタの新型ハイブリッド『プリウス』専用エアロパーツ「LTS AVANTGARD」シリーズを発表した。LTSエアロパーツは、ロサンゼルスに拠点を置くカスタムパーツメーカー米TUSの新ブランドで、日米のメーカーが協力しデザイン、開発、製造が行われた。
日産『カザーナ』は、2009年3月のジュネーブモーターショーで初公開された小型クロスオーバーコンセプト。既に英国サンダーランド工場での生産が決定し、2010年に発売される予定だ。