東洋ゴム、ターンパイクでタイヤ点検を実施

エコカー 燃費

東洋ゴム工業は、4月5日に「TOYO TIRESターンパイク」の展望ラウンジ「TOYO TIRESビューラウンジ」の駐車場でタイヤ点検を行う。タイヤ点検では、タイヤの状態をチェックするとともに空気圧チェックをする。

4月8日の「タイヤの日」に合わせて日本自動車タイヤ協会など、3団体が協力して全国7か所でもタイヤ点検が実施されるが、それに先駆けた同社の啓発活動として行うもの。

開催地のTOYO TIRES ターンパイクは、2007年3月に日本の道路ではネーミングライツ(命名権)第1号として改称され誕生した。箱根小田原本線と箱根伊豆連絡線からなり、四季折々の景観を楽しむことができる観光道路。タイヤ点検が行われるこの季節は、約1000本もの桜のトンネルが名所となっており、観光客も多い。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集