北京オリンピック…松下電器、HD機器でサポート

自動車 ビジネス 企業動向

松下電器産業は、8月に開催される北京オリンピックで、過去最大となる機器納入とマーケティング活動を展開すると発表した。

北京オリンピックは、オリンピック史上初めて、すべての国際映像信号がHD規格(1080/50i)で制作・配信される初の「HDオリンピック」となる。

同社はAV機器カテゴリーのTOPスポンサーとして、国際オリンピック委員会、北京オリンピック大会組織委員会、北京オリンピック放送機構の協力のもと、フルラインナップのHD機器で大会運営をサポートする。

北京オリンピックの公式放送機器として、同社の放送用半導体メモリー・ニュース取材システム「DVCPRO HD P2」シリーズをはじめとするデジタル放送機器が採用されており、デジタルVTR、システムカメラ、モニターテレビなどをIBC(国際放送センター)などに納入する。

同社の放送機器が公式記録フォーマットに選ばれるのは、1992年バルセロナ、1996年アトランタ、1998年長野、2000年シドニー、2002年ソルトレイク、2004年アテネ、2006年トリノに続いて北京が8大会目となる。

また、北京他7都市にまたがる全37か所のオリンピック競技会場には、アテネオリンピックの約1.7倍規模となる過去最大の同社の機器を納入する。大型映像表示装置「LEDアストロビジョン」、プロ用音響システム「RAMSA」(ラムサ)シリーズ、プラズマテレビ「VIERA」(ビエラ)を含むテレビ、DVDレコーダー「DIGA」(ディーガ)などを供給し、大会運営をサポートする。

特に開閉会式が行われる国家体育場(鳥の巣)では、「LEDアストロビジョン」の大型映像とともに、プロ用音響システム「RAMSA」(ラムサ)により、会場の隅々まで高品質の映像とサウンドを提供する。また、北京市内に高画質化、高感度化を実現した監視・防犯カメラシステムを納入し、安心・安全なオリンピック運営をサポートする。

このほか、同社はAV機器カテゴリーのTOPスポンサーとして、全世界でオリンピックのマーケティング権利の使用を認められており、今後各国でのチームサポートなどの活動を展開するほか、北京オリンピックのマーケティング活動を全世界で展開する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集