オートハマーズは発表した2007年4 - 12月期の決算は、当期損益が1063万円の赤字となった。
売上高は6億2581万円、営業損益が5997万円の赤字、経常赤字が1061万円だった。車検台数は好調に推移したものの、カー用品販売が競争激化で利益率が悪化、中古車販売台数もマイナスとなった。
通期業績見通しも下方修正し、売上高は8億4000万円と前回見通しよりも1億6000万円マイナス、経常利益も2629万円マイナスのが30万円、最終利益が1566万円マイナスの30万円となる見通し。
オートハマーズは発表した2007年4 - 12月期の決算は、当期損益が1063万円の赤字となった。
売上高は6億2581万円、営業損益が5997万円の赤字、経常赤字が1061万円だった。車検台数は好調に推移したものの、カー用品販売が競争激化で利益率が悪化、中古車販売台数もマイナスとなった。
通期業績見通しも下方修正し、売上高は8億4000万円と前回見通しよりも1億6000万円マイナス、経常利益も2629万円マイナスのが30万円、最終利益が1566万円マイナスの30万円となる見通し。