フジテレビなど在京の民放キー局5社の07年9月中間連結決算が出そろった。広告収入が落ち込み、全5社が減益、TBSを除く4社は減収となったという。きょうの日経など各紙が取りあげている。
首都高大橋JCTの工事現場。宙吊りにされたシールドマシンは、大橋JCTから西新宿JCTまでの区間で稼働中のもの。松見坂立坑からの431.7mをおよそ1年をかけ掘り進んできて、今度はUターンし下段、反対車線を掘り進んでいく。
13日朝、千葉県柏市内の市道で、青信号に従って道路を自転車で横断しようとしていた男子高校生が、交差点を左折進入してきた大型トラックにはねられた。男子高校生は間もなく死亡。警察はトラックを運転していた41歳の男を逮捕している。
13日未明、宮城県大崎市内の東北自動車道上り線で、ガードロープに接触する単独事故を起こし、車線を塞ぐように横向きで停止していた乗用車に対し、後続の軽乗用車など2台が衝突する事故が起きた。この事故で2人が死傷している。
13日未明、愛知県刈谷市内の国道23号で、道路中央部を歩いていたとみられる45歳の男性が横転滑走してきた軽乗用車にはねられて死亡した。この直前、現場では別の多重衝突事故が発生。死亡した男性はその様子を見るため、車外に出ていたとみられる。
米国ミシガン州に本社を構えるダウ・ケミカルは、タイの合弁会社、パシフィック・プラスチックス社(PPTL)の株式を51%買い取り、100%の完全子会社にする。買収金額については非公表。
VICSセンターが2007年度第1四半期(4 - 6月)のVICS車載器の出荷台数を発表した。それによると、4 - 6月で75万2736台を出荷、累計では1892万5422台を出荷した。
来週月曜日の19日、鈴鹿サーキットの東コースで、『SAF1☆ARTA FESTA』が開催される。10時から16時まで。
トラックの「外部電源式アイドリングストップ冷暖房システム」が「第4回エコプロダクツ大賞」(エコプロダクツ部門)の「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」(優秀賞)を受賞した。
iモード向け地図検索サービス「iMapFan」と「Yahoo!ケータイ」および「EZweb」向け「ケータイ地図MapFan」は、携帯電話のGPS機能を利用して、足跡履歴を地図上に表示する新機能「トラッキングモード」の提供を開始した。