27日午後4時15頃、東京都新宿区高田馬場1丁目のスーパー「オリンピック早稲田店」の店舗1階約850平方メートルを全焼した火事で、現場に面した明治通りが上下線とも12時間以上通行止めとなった。明治通りは、都心の主要環状線の一つだ。
通りに面したビルは14階建てのマンションで1、2階が店舗。3階以上が集合住宅となっている。消火活動にはヘリコプターを含む69台とパトカーなど警備車両が加わった。ビル付近には空地もなく、一時は煙がビル全体を覆うほど火の勢いが強まったため、片側3車線の道路が封鎖された。
翌28日午前1時頃鎮火したが、その後もガス、電気などライフラインの確認作業が続き、通行止めが解除されたのは午前4時頃となった。
28日朝からは現場検証が始まっている。現場前の道路中央では地下鉄工事が続いており歩道がかなり狭い。そのため一部、車線規制も行われ、しばらくはいつも以上の渋滞が予想される。