大和自動車交通、株主優待制度を導入

自動車 ビジネス 企業動向

大手タクシー会社の大和自動車交通は、株主優待制度を導入すると発表した。

同社は2005年度に創業60周年となったが、株主に感謝するため、これを記念した株主優待制度を導入する。株主優待制度の導入で、個人株主を増やす狙いもある。

株主優待制度では、毎年3月31日現在の株主名簿及び実質株主名簿に記載された1000株以上を保有する株主を対象に、1000-4999株でクオカード2000円分、5000株以上でクオカード3000円分を贈呈する。

今年6月開催の定時株主総会後に贈呈する予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV