トヨタが英国エリザベス女王から表彰

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタが英国エリザベス女王から表彰
  • トヨタが英国エリザベス女王から表彰

トヨタの英国法人トヨタ・モーター・マニュファクチュアリング(UK)は、イギリスのエリザベス女王の誕生日である21日に、イギリス経済に対する貢献をたたえる「Queen's Award for International Trade」を受賞した。

同社は、英国にあるバーナストン工場で、『アベンシス』、『カローラ』を生産。また、ディーサイド工場ではエンジンを生産している。

そして、2004年には、英国からの輸出総額は、20億ポンド(4000億円)を超えている。2002年と比べると2倍に増えているが、これは日本への輸出に加えて、ロシアや東欧などへの輸出が拡大したことによる。

バーナストン工場で生産され、アベンシスとカローラは、80カ国へ輸出されている。うち70%がヨーロッパ各国へ、また10%が日本向けの輸出である。またディーサイド工場で生産されたエンジンは、トヨタの7つの工場へと輸出されている。

バーナストン工場では、トヨタ生産方式が導入されており、1つのラインで各国の仕様にあわせた100タイプのアベンシスが生産できるという。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集