進化したクルマ…TEPIA「e-ライフ展」パート2開幕

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

TEPIA(財団法人機械記念事業財団)では、開催中の「e-ライフ展--生活産業の新技術--」のテーマゾーン・コンセプト展示を「e-カーライフ」として、1月14日(金)よりPart IIを開幕する。

コンセプト展示として、デジタル技術と情報通信技術が結びついて進化したクルマの先進技術=eカーライフを紹介する。

太陽エネルギーと燃料電池エネルギーを使って走行する「ハイブリッド・ソーラーカー」の展示や、クルマをより快適・便利・楽しくするカーテレマティクス技術、センサー技術など、次世代カーライフの一端が見ることができる。

e-ライフ展--生活産業の新技術--
●会場:TEPIA プラザ
東京都港区北青山2-8-44(青山高校前)
●休館日:日曜日
●会期
パート2:1月14日−3月17日
パート3:4月8日−7月22日
●URL http://www.tepia.jp/

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV