運転中の携帯電話使用…イギリスでは25%減

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

日本では1日の改正道路交通法施行により、運転中の携帯電話の利用が制限された。イギリスでは日本よりも1年早く、昨年12月1日から運転中の携帯電話の手持ち使用が禁止されている。

ところが最近の調査によると、運転中に携帯電話を使用する人の数は25%減っただけという。

イギリス政府が最近行った調査によると、75%のドライバーは罰金制度発足後も、依然として運転中に携帯電話を使用していることがわかった。

これは、違反が見つかったら30ポンド(約5700円)と、罰金の額が安いことに原因があると見られている。そのため、罰金を倍の60ポンドに引き上げようという案も浮上している。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV