【株価】米系証券のレポートも今日は効き目なし

自動車 ビジネス 株価

米国株安を受けて、全体相場は大幅続落。自動車株は全体にさえない動きとなった。

日産自動車が、前日比39円安の1299円と大幅続落し1300円台割れ。ホンダも40円安の5060円と下げた。トヨタ自動車は30円高の3550円まで買われ5日に付けた年初来高値を更新したが、結局は前日比変わらずの3520円で引けた。

米国系証券が8月の米国市場で日本メーカーが2ケタ増の新車販売を達成したことを受け、投資判断を最上位に引き上げた。しかしこの日は、利益確定の売りが先行した格好だ。

こうした中、日産ディーゼル工業が3日続伸。排ガス規制強化への対応を評価した買いが入っており、6日ぶりに反発したいすゞと株価が逆転した。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV